ガールズちゃんねる

転勤族の断捨離

130コメント2024/01/05(金) 13:48

  • 20. 匿名 2023/12/26(火) 23:20:32 

    まさに今知りたかった情報!
    これだけはお金かけとく家具とか家電とかありますか?毎度使い捨ててる物も知りたいです。

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/26(火) 23:28:28 

    >>20
    どの家具もお金をかけて良いものを持つへきだけど、サイズは本当に重要ですよ
    我が家はソファとベッドは何回も引っ越すにつれて邪魔になり無くなりました。

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2023/12/26(火) 23:44:32 

    >>20
    夫婦二人暮らし
    うちはベッドなしの布団、ダイニングテーブルもなくソファー+ソファーの高さに合うテーブルで普段から食事している。

    あとはドラム式洗濯機は築年数によってサイズアウトすると聞いた事があるので、縦型洗濯機。

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/26(火) 23:49:49 

    >>20
    引っ越す度にダメになるから、家具も家電も安いものでいいかも。
    冷蔵庫高いの買ったけど、毎回引っ越す度にぶつけられたりして修理されるから、たぶん普通に使う年数もたないと思う。
    家具はだいたいIKEA。IKEA運んでくれない業者は今のところないよ。

    +10

    -5

  • 74. 匿名 2023/12/27(水) 00:11:21 

    >>20
    お金掛けた方がいい物はないかも?
    できるだけコンパクトな物が良いとは思う
    あと、家具類は万が一傷つけられても許せる程度のもの
    チェストは軽くて買い替え楽なFitsシリーズ

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/27(水) 05:51:15 

    >>20
    もし20さんが>>17みたいなタイプの人は、部屋の一角をなるべく同じような家具の配置にすると落ち着くよ。だからその一角だけは家具も家電も高くても好きなの買ってるわ。

    他の所は家具は「汎用性があるもの」「どこでも入手できるもの」を考えて無印とニトリに落ち着いてるかな。ホームセンターで買った適当なカラーボックス、買い足した時に統一感でないのよ…。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/04(木) 16:46:32 

    >>20
    お金を掛けるというより、どんな間取りでも使いやすい物を買うようにしてるよ。
    洗濯機はコンパクトな縦型、冷蔵庫は両開きタイプ使ってます。
    衣類収納はタンスじゃなくて、中に服入れたまま引越できるよう無印の収納ケースで揃えてる。

    +3

    -0

関連キーワード