ガールズちゃんねる

転勤族の断捨離

130コメント2024/01/05(金) 13:48

  • 16. 匿名 2023/12/26(火) 23:20:13 

    引っ越すたびに買い直すカーテン、一応次の場所に運んでるけど、みんなどうしてる?

    +36

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/26(火) 23:25:36 

    >>16
    もってってる
    東向きの部屋を寝室にしたときカーテンなくて早朝からの直射日光で苦しんだから
    カーテン買うまで窓にアルミホイル貼ってたよ…

    +28

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/26(火) 23:41:29 

    >>16
    持っていって新しく購入するまで仮でつけてる。
    買ったら処分。

    +30

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/26(火) 23:47:27 

    >>16
    最初の家の窓が大きかったから、既製品で一番大きなサイズのカーテン使ってるので、その後からはアイロンテープで裾上げして使ってる。
    寝室以外はレースのカーテンのみ。

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/26(火) 23:47:29 

    >>16
    裾の方を縫って直して使ったりしてる。長いのを買うの手もある。シェードの上に上がるカーテンは4ヶ所目。

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/26(火) 23:56:13 

    >>16
    ビミョーに寸足らずカーテンは取り敢えずかけて空いた部分は断熱パネル置いてる

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/27(水) 00:20:30 

    >>16
    まじで統一してほしい。毎回買うの大変💦

    +36

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/27(水) 05:53:49 

    >>16
    捨てずにしまっておくよ〜。そのまた次の転勤先の物件でピッタリだったりするw

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/27(水) 07:36:43 

    >>16
    カーテン持って行って使える物は使ってるんだけど
    今のところ住んで5年目になるけど部屋数が前のとこより多くてカーテンつけてない部屋があるw
    もうめんどくさいからそのままでいいやってなってる

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/27(水) 09:19:34 

    >>16
    長さが微妙に違ったり、目隠しのカフェカーテンが要ったり要らなかったりで、カーテンだけで段ボール二箱ある。けど、扉のない廊下に寒さ対策で突っ張り棒とカーテンで仕切り作ったりして、結構重宝してるよ。

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/27(水) 10:05:19 

    >>16
    あと15センチとかの為に買い直すのも嫌だし、使えるのを捨てるのも嫌だし、結局サイズの合わないのとか、左右でバラバラとかで適当に使っている。部屋が超絶ダサい。もう知らん!!

    +24

    -0

関連キーワード