ガールズちゃんねる

転勤族の断捨離

130コメント2024/01/05(金) 13:48

  • 1. 匿名 2023/12/26(火) 23:15:16 

    ミニマリストのようなすっきりとした家に憧れつつも、今の家だと使わないけど次の家だと使うかも…と色々とっておきがちです。
    コンロ、ストーブ、座椅子、こたつを手放したいけど夫が止めてきます😭

    同じ転勤族の方、どうしてますか。

    +99

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/26(火) 23:17:38 

    >>1
    初めの引越しはめちゃくちゃ色々集める笑
    私3回目、引越しの荷物減らしたくてテレビ台撤去
    今はカーペット敷いた床にテレビ直置きw

    +48

    -9

  • 13. 匿名 2023/12/26(火) 23:19:11 

    >>1
    コンロ 持ってない
    ストーブ 持ってない
    座椅子 捨てた
    こたつ 持ってない

    +47

    -2

  • 21. 匿名 2023/12/26(火) 23:20:53 

    >>1
    帯同しなきゃいいじゃん

    +4

    -20

  • 24. 匿名 2023/12/26(火) 23:23:04 

    >>1
    開けてない段ボールがある

    +41

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/26(火) 23:46:11 

    >>1
    ストーブ、こたつ:毎回床暖の家を借りるから必要ない。
    座椅子:ソファがあるのでいらない。
    コンロ:カセットコンロはお鍋で使う。

    段ボールも荷物も1つでも少ない方が楽なので、できるだけ何か買ったら何かを捨てる。

    +7

    -4

  • 77. 匿名 2023/12/27(水) 00:28:29 

    >>1
    次の家で使わなそうなものは処分する。転勤族は転勤する度に断捨離出来るからその次で使うかもしれないなんて理由で持っておくことはしないな。使用しないものを長く保管しておくのはスペースがもったいない。持ってるだけで古くなっていくし、また使うのならその時に買えばいいと思う。新しい家ではその家にあった暮らしをして、不要なものは持たない方がいい

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/27(水) 00:40:43 

    >>1
    コンロは今の家がガスコンロ備え付けだったから引っ越す時に売ったよ〜。二人と猫の三人暮らしだし旦那激務で料理もそんなにしないしコンロもいつも一口しか使わないから今度ガスコンロ備え付けじゃない場合カセットコンロにしようと思ってるw 少しでも狭いキッチンを広く使いたい!

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/27(水) 07:30:00 

    >>1

    え?容赦なく1年間使わなかった物は毎年捨ててる
    次の家が収納多い家かどうか分からないし

    今住んでるマンションがトランクルームがあるから今結構溜め込んじゃってるから次の引越しの時処分したい
    照明とか各部屋分あったり旅行用のキャリーがめっちゃ邪魔なんだよなぁでも捨てれない

    +1

    -3

  • 94. 匿名 2023/12/27(水) 09:01:08 

    >>1
    必要最小限で移動、暮らしてたから凄いスッキリですよ。
    転勤族じゃなくなって一軒家住んだら物で溢れかえってる……。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/27(水) 09:04:00 

    >>1
    1〜2年で転勤なので都市ガス用コンロとプロパン用コンロの2台持ちです。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/27(水) 11:54:49 

    >>1
    わかります!
    コンロも都市ガスとプロパン持ってる。
    給湯器、雪国用の道具なども今の家は使わないけど、また必要になるかもと思い捨てられない。
    スタッドレスタイヤ車2台分は置く場所なくて一度手放した。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/27(水) 22:20:07 

    >>1
    三年スパン47ルーレット転勤族
    5回引っ越し済みです。

    コンロは捨てる、プロパンか都市ガスか、システムキッチンか全て当てはまる物件が見つかる率は低いから。

    ストーブは長期保管の後は点検が必要だし換気も必要なので雪国ではFF石油ストーブじゃないと使えないし捨てる、雪国以外ではエアコンで暖房

    座椅子は捨てる必要ないかと。

    こたつはリビングテーブルがこたつなら捨てたら困りそう

    失礼、独断と偏見です^_^

    カラーボックスが重宝しますよ…

    +7

    -0

関連キーワード