ガールズちゃんねる
  • 24. 匿名 2023/12/26(火) 18:41:49 

    毎日外に行くとついでにあそこ寄ろう!とか、ついでに何か買ったり、疲れたからお惣菜でいいやみたいに出費増えそう。
    それ以上に稼げたらいいけど、子育て中だから扶養内とかゆるパートしか無理そうで結果マイナスなんてことも起こりそう。

    +367

    -9

  • 116. 匿名 2023/12/26(火) 19:00:49 

    >>24
    在宅のパートが1番いいよね
    あんまないけど

    +16

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/26(火) 21:47:32 

    >>24
    通勤途中にデパートがあったから、セールの時期はついのぞいてたわ…あれを無視できる人って意思が強い

    +15

    -0

  • 462. 匿名 2023/12/26(火) 23:01:55 

    >>24
    流石にマイナスはないのでは。ストレスから買い物依存症になるならやめた方がいいけど大抵は扶養内でもプラスじゃない?10年経てば1000万円だよ?

    +22

    -1

  • 501. 匿名 2023/12/26(火) 23:47:45 

    >>24
    ~そう。ばっかで草

    +13

    -1

  • 583. 匿名 2023/12/27(水) 06:47:25 

    >>24
    本当にそうよ。
    今日も頑張ったからいいか、パート休みの日はランチや買い物
    時短パートじゃプラマイ0どころか…って感じw
    今は出かけるの嫌いになって引きこもるのが好きになったからお金使うのがかなり減った
    出かけない事が1番の節約

    +9

    -5

  • 1281. 匿名 2023/12/27(水) 21:31:12 

    >>24
    朝早起きしてお弁当と夕飯作り、通勤は大阪駅経由だけど脇目もふらずに学童と保育園に迎えにいってるから全然お金使わないよ
    在宅勤務の日は納豆ご飯
    時短正社員だけど、お金貯めて投資してある程度の不労所得が入るようになったら、ゆるfire(扶養内パート笑)したいため節約頑張ってる

    +1

    -0

関連キーワード