ガールズちゃんねる
  • 284. 匿名 2023/12/21(木) 18:43:49 

    >>283
    接する機会がないのに17%も見られてるわけないじゃん。10代が見たとかどうやってわかるのよ。野球ファンの妄想でしかないでしょ。

    +6

    -4

  • 313. 匿名 2023/12/21(木) 22:37:31 

    >>284
    コア視聴率や世代視聴率のデータはちゃんと公表されてるけど
    コア視聴率でもWBCを超えられそうなのは、紅白とサッカーワールドカップぐらいしかないよ
    今年のバスケとラグビーのワールドカップもコア視聴率10%未満

    2023年WBCの対イタリア戦の個人視聴率 
    コア視聴率20.0%
    20-34歳男性17.8% 35-49歳男性20.0% 50歳以上男性46.5%
    20-34歳女性16.3% 35-49歳女性25.3% 50歳以上女性42.4%

    2022年サッカーワールドカップの対コスタリカ戦の個人視聴率  
    コア視聴率25.0% 
    20-34歳男性19.0% 35-49歳男性29.7% 50歳以上男性40.2%
    20-34歳女性18.3% 35-49歳女性29.6% 50歳以上女性33.8%

    +4

    -4

  • 314. 匿名 2023/12/21(木) 22:41:41 

    >>284
    公表されてる視聴率データでそう出てるけど
    それ言ったらラグビーなんて野球以上に馴染みがないけど
    日本開催の時は視聴率40%超えたじゃん
    マスコミが大きく取り上げるし、大谷個人に興味ある人が多かったから
    普段野球見ない人も見て、これだけの視聴率取ったんだと思うけど

    +4

    -2

  • 317. 匿名 2023/12/21(木) 22:46:28 

    >>284

    キチンと出てる統計にまでケチをつけられても、、、

    +5

    -1

  • 318. 匿名 2023/12/21(木) 22:56:31 

    >>284
    ちゃんと調べてから書こうな

    +5

    -3