ガールズちゃんねる
  • 46. 匿名 2023/12/17(日) 08:51:15 

    でも子供産んでから幼児期のお金ってほぼタダなんだなーとは思ったよ
    身の回りの生活費くらいで預けるのとか補助金内でやってくれるんだなと思ったし
    いろんな手当てが割とあって昔と違って子育てって優遇されてるなぁと思った
    産む前は私はなんも知らなかったからお金どんくらいかかるんだろうって漠然な不安あったけどこんな色々優遇されてたのか!と思った、子供いない人は知らないんじゃないかな?
    婚姻届出した人に子育ての優遇のハンプ配ったりすれば良いのにー
    妊娠届だして資料もらって初めて知ることが多かったよ

    +10

    -2

  • 54. 匿名 2023/12/17(日) 08:54:10 

    >>46
    昔より手取り減ってることが問題なんだよね

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/17(日) 09:08:23 

    >>46
    私は子ども産んで、子どもにだけ扶養控除がないことを知って驚愕したよ。

    成人のニートなら扶養控除あるけど、働けない幼い我が子を扶養していても1円の控除もないんだよね。

    私は恵まれてるなんて思えなかった。
    私たちが育ってきた時より厳しくなってると思う。

    +17

    -0

関連キーワード