ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2023/12/13(水) 20:57:55 

    >>1
    「リンゴとミカンは足せません」

    本当にその通り!って言うしかないと思うw

    何も疑問を持たずにすんなりそんな問題文を受け入れる方が
    何も気づいてないし実は何も考えてないってことだもん

    +431

    -93

  • 22. 匿名 2023/12/13(水) 20:58:47 

    >>17
    確かに

    +84

    -18

  • 36. 匿名 2023/12/13(水) 21:00:44 

    >>17
    行間を読むって知らないの?

    +32

    -52

  • 37. 匿名 2023/12/13(水) 21:00:50 

    >>17
    そうだよね。おかしいのは問題文の方だよね。
    私も小学生の頃からずっと思っていた。たまに同じこと言う子もいて、クラスメイトからそーだそーだって共感の嵐

    +146

    -61

  • 53. 匿名 2023/12/13(水) 21:03:47 

    >>17
    確かに!だよね。
    りんごとみかんを「合わせると」とかの方が日本語としては合ってるのかな。
    足し算という表現名だから、「足すと」になってしまうんだけど、子供からしたらなんで?だよねぇ

    +18

    -30

  • 83. 匿名 2023/12/13(水) 21:10:56 

    >>17
    屁理屈

    +50

    -30

  • 121. 匿名 2023/12/13(水) 21:18:54 

    >>17
    足すって足し算するって意味だよ?
    足せるでしょ。なにがその通りなのか全く理解できないんだけど。
    加減乗除の意味の話でしょ。加算できるじゃん。

    +57

    -40

  • 123. 匿名 2023/12/13(水) 21:19:27 

    >>17
    その通り!ってなる話なのか。
    リンゴとミカンが足せないなら、リンゴとリンゴだって足せないんではと思っちゃうんだけど…

    +104

    -6

  • 163. 匿名 2023/12/13(水) 21:32:45 

    >>17
    いやいやいやいやいや、算数の問題です。1+1=2、2+3=5って勉強してる中で、
    先生「さて問題を解いてみましょう。りんご2個、みかん3個足すと何個?」
    児童「先生!りんごとみかんは足せません!」
    保護者「そうよね、問題がおかしいことを理解して指摘できる、うちの子賢いわ。こんな問題平気で受け入れる同級生はみんなバカ。」
    なるんだよ。文脈読めない発達親子の世話する先生大変だなって思うよ。

    +117

    -29

  • 178. 匿名 2023/12/13(水) 21:36:48 

    >>17
    型通りの答えだけ言える子が評価されるから
    学校教育はクソ

    +3

    -21

  • 183. 匿名 2023/12/13(水) 21:38:44 

    >>17
    普通に問題文を受け入れる子とは違う発想ができるってことだよね 

    +16

    -14

  • 189. 匿名 2023/12/13(水) 21:39:45 

    >>17
    肯定するのは良い事だね!
    良く気がついたねと褒めてから
    やり方教えたいいね

    +11

    -9

  • 258. 匿名 2023/12/13(水) 22:07:59 

    >>17
    というか子どもの宿題見ても『足して』なんて書いてある問題ないけどね
    大体『合わせて何個』か『全部で何個』と書いてある

    この記事自体に意図を感じるわ

    +58

    -1

  • 267. 匿名 2023/12/13(水) 22:13:42 

    >>17
    2x+3xはできるけど2x+3yはできないから、数学の感覚としては別に間違ってないよね

    +21

    -16

  • 295. 匿名 2023/12/13(水) 22:23:12 

    >>17
    大学レベルになったら足せないって言った子の方が正しいよね。論文とかだと。

    +38

    -10

  • 354. 匿名 2023/12/13(水) 22:46:18 

    >>17
    何も考えてないんじゃなくて出題者の意図を自然と汲んでるんだが?

    +20

    -4

  • 516. 匿名 2023/12/13(水) 23:42:49 

    >>17
    りんごとりんごはたせるん?
    よくわからん
    個体同士は足せないよ

    +20

    -2

  • 641. 匿名 2023/12/14(木) 00:41:56 

    >>17
    個数を求められてるなら、足せるのでは?
    果物としての個数求められてるなら自然に足せる。

    +21

    -0

  • 665. 匿名 2023/12/14(木) 01:12:12 

    >>17
    算数の授業だからね
    私は数のディスカリキュアで10の位の足し算すら苦手だけどこんな屁理屈を言って授業を妨害したことはない

    +5

    -5

  • 716. 匿名 2023/12/14(木) 02:20:01 

    >>17
    いや足せるでしょ
    足し算するって意味だから

    籠にリンゴとミカンを2個ずつ盛り合わせました
    籠には全部で果物は何個入ってる?
    とかね

    +14

    -0

  • 775. 匿名 2023/12/14(木) 06:43:03 

    >>17
    うち小2の子いるけど、ちょいちょいこの文章問題おかしくない?って宿題がある。算数。
    言葉足らずすぎて2年生の子は勘違いしちゃうよねって。主人や母に聞いてもあー確かに大人だとわかるかもしれないけど子供は文章そのまま受け取って答えて不正解になるかもねって。
    文章を砕いて教えて答えさせると理解してるから、うちの子の問題なのかな?💦

    +7

    -8

  • 786. 匿名 2023/12/14(木) 07:21:04 

    >>17
    ぜんぶでって書いてあるじゃん
    何がその通りなんだか

    +13

    -1

  • 805. 匿名 2023/12/14(木) 08:08:53 

    >>17
    たしかにそのとおりなんだよね
    だけど行間を読めない子はこの先苦労はすると思う
    たす=数を足すんだなって一瞬で理解できる子もいるから

    +4

    -12

  • 837. 匿名 2023/12/14(木) 09:26:50 

    >>17
    問題が悪いよね
    りんご2個とりんご3個にすればいいのに何でわざわざ違う果物にしたのか

    +14

    -0

  • 876. 匿名 2023/12/14(木) 10:14:31 

    >>17
    学校の教え方も頭硬いとき多いからこんなことがあっても仕方ないねって感じ。

    +6

    -0

  • 951. 匿名 2023/12/14(木) 12:09:53 

    >>17
    気づいてないんじゃなく気づいてるんだよ
    違う種類の果物ではあるけど、数が幾つかって相手は聞きたいのねって
    果物の種類とかは問わず、単に数を扱うってことを求められる、それがこの場のルールなのねって
    で、その場ではその場のルールに従ってるってだけ

    +8

    -0

  • 988. 匿名 2023/12/14(木) 13:15:58 

    >>17
    勘弁してよぉ
    りんごとみかんを足すだけじゃん
    なぜ分ける必要があるのよ

    +9

    -0

  • 1023. 匿名 2023/12/14(木) 14:14:14 

    >>17
    そう思う
    国語でくどくど文章について教えるのに算数の問題文で抽象的な表現されると子どもも困るわ

    +5

    -2

  • 1026. 匿名 2023/12/14(木) 14:26:12 

    >>17
    うわぁ~、>>17とかこれに+付けてる人が社会に出て来ませんように。

    +5

    -4

  • 1027. 匿名 2023/12/14(木) 14:26:53 

    >>17
    足す=数としての概念しか浮かばないけど
    天才はたいへんだね。

    +6

    -0

  • 1097. 匿名 2023/12/14(木) 16:46:35 

    >>17
    文章のおかしさにあまり気づかないタイプだからパッと見つける人がいると助かる
    文章の添削向いてそう

    +1

    -4

  • 1145. 匿名 2023/12/14(木) 18:03:18 

    >>17
    こどものテスト問題をみても、伝わりづらい書き方されている問題多いよ。
    もっとシンプルに伝わる文章あるだろう?って思う。
    テスト作る人達の文章能力が下がっているのか、あえて複雑にして問題の本質を見抜け!みたいにしているのか、、、
    小学校低学年の問題はシンプルに頼みたい。

    +6

    -0

  • 1183. 匿名 2023/12/14(木) 18:37:53 

    >>17
    りんごとみかんをあわせる
    という問題文に合わせる思考が持てないあたり、周りに合わせられないんだと思う。
    合わせるって何だよ…って思っても、はいはい合わせるのねOK。って思ってる子が多いんじゃない?
    まぁ私はその合わせるに疑問持ったことないけど
    アホだから?そういうもんだって特に深くも考えなかったよ

    +4

    -1

  • 1221. 匿名 2023/12/14(木) 19:20:22 

    >>17
    バナナとキウイのミックスジュースにリンゴとミカンは足せる

    +0

    -0

  • 1254. 匿名 2023/12/14(木) 19:51:09 

    >>17
    りんごとみかんは足せませんって言われてそのとおり!って思う人って、なんか騙されやすそう。
    普通に足せるじゃん。大人相手ならなぜ足せないのか説明してよって言うわ。

    +5

    -8