ガールズちゃんねる

カウンセリングで傷ついた経験ある方

139コメント2023/12/16(土) 16:31

  • 23. 匿名 2023/12/13(水) 20:15:24 

    「私の顔がブスだから?という気持ちがあります」
    に対する模範解答って何なんだろう
    電話で顔も見えないから「そんなことないですよ!」も嘘になるし

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/13(水) 20:19:13 

    >>23
    そうなのですね、としか言えないね確かに

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/13(水) 20:24:29 

    >>23
    というか「そんなことないですよ」って否定になるからカウンセラーとしては言ってはいけないじゃないかな。

    真偽はともあれその人が本当にブスって事で悩んでたら悩みの根源を否定してしまう。そこで相談が終わるし相談者は信じてもらえなかったって疑心暗鬼になるじゃないかな。

    これが「ブス」じゃなくて「セクハラ」に変えると「そんなことないですよ。気のせいじゃないですか」って言うともう相手は相談しなくなるじゃん。

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/13(水) 20:36:55 

    >>23
    「それもそうだと思いますが…」はブスを肯定してるんじゃなくて
    「顔がブスだと思っている」事を肯定しただけだったんじゃないかな?
    「ご自分ではそんな風に感じられているんですね~」とかならまだマシだと思う

    「そうだと思いますが…」と、肯定の後に否定が入っている所も気になるし
    コミュスキルや誤謬力のないカウンセラーさんだったのかもね

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/13(水) 20:45:33 

    >>23
    うーん、ブスだからなのかなぁ、
    それ以外で思い当たることとか、ありますか?
    ってきくかなぁ。

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/13(水) 20:54:25 

    >>23
    私なら…

    誰かにそう言われたのですか?
    ご自身でそう思うのですか?
    って聞く。

    誰かに言われたなら、貴方の知人友人の皆さんも同じこと言いますか?と聞く。

    皆は、言わないと答えるだろうから

    ブスと言った人の価値観なんか、気に留めないほうがいい。貴方の価値観は貴方自身が決めればいい。
    とアドバイスする、

    +15

    -2