ガールズちゃんねる
  • 350. 匿名 2023/11/28(火) 17:41:55 

    >>210
    バリバリ働かなくてもいいよーな価値観なのはともかくとして、それならなんでせめて20代のうちに結婚相手を探さなかったんだろう?って思う。
    同年代は就職難にしても、少し年上のバブル世代とかに目を向ければ結婚相手くらい見つけるのは難しくなかったと思うんだけど。結婚できないことに危機感は無かったのか。

    +7

    -9

  • 355. 匿名 2023/11/28(火) 17:47:42 

    >>350
    氷河期末期がバブルと結婚しようと思ったら13歳以上上の年の差婚になるよ。
    ゆとり世代が大嫌いなあの年の差婚。

    +23

    -1

  • 414. 匿名 2023/11/28(火) 19:09:10 

    >>350
    これまた古い価値観なんだけど上の世代がそうだったように普通に生きてればいつか自然に結婚できると思ってたんだと思う。女性が男性を選ぶ立場っていう風潮もまだあったし、こんなにも結婚できない女性が溢れる世の中になるとは思ってなかったんだろうね。
    あと無視できない要素としてこういう人たちの親って団塊世代で裕福だから実家暮らしが快適で危機感なかったんだよ。焦ってオッサンと結婚するくらいなら実家でぬくぬく暮らしてるほうがマシ。そのうち素敵な人と結婚できるだろうから。って。
    まあ結論としてはキャリアに関しても結婚に関してもボーッ生きてきたとしか言いようがないね。

    +17

    -5

  • 425. 匿名 2023/11/28(火) 19:26:41 

    >>350
    鬱病で性欲とか全然無かったですね

    +3

    -0