ガールズちゃんねる
  • 307. 匿名 2023/11/28(火) 16:31:14 

    >>37
    1980年産まれの2003年大卒が就職率一番低かったのに、何でその年代になるの?

    +31

    -8

  • 309. 匿名 2023/11/28(火) 16:34:26 

    >>307
    氷河期前期のお姉さん達は、自分達が一番大変だったと思い込んでて、80年代の氷河期は上向いてたはずだと叩きまくってた。ITバブルが来たはずなのに乗らなかった人間が悪いとも書かれていた。

    +13

    -8

  • 320. 匿名 2023/11/28(火) 16:54:51 

    >>307
    第二次ベビーブーム世代で人数が多い。

    +21

    -1

  • 564. 匿名 2023/11/28(火) 21:52:23 

    >>307
    81年生まれはマシ!って言われて不幸マウントに負けた2004年卒だけど、これ見ると恵まれてたなんて到底思えないわ…みんな大変だったってなんで言ってくれないのか。どうせ救済なんかないんだから、せめて氷河期世代同士仲良くしようよ。

    +23

    -2

  • 743. 匿名 2023/11/29(水) 00:07:48 

    >>307
    酷い時間の氷河期って案外そんな年齢高くないよね
    同レベルまで酷かったリーマン世代含めると、ストレートな大卒だと35〜45くらいが1番酷かった時代の人達

    +8

    -3