ガールズちゃんねる

アトピー対策【情報共有】

441コメント2023/12/18(月) 21:43

  • 421. 匿名 2023/11/29(水) 07:52:54 

    砂糖は抗生物質に代わる「未来の抗菌薬」になるかもしれない | WIRED.jp
    砂糖は抗生物質に代わる「未来の抗菌薬」になるかもしれない | WIRED.jpwired.jp

    塩の殺菌作用は有名だが、効果を得ようとすると「死ぬほど痛い」という副作用がある。だが、同じくらい効果的で痛みも少ない天然の治療薬が、実は砂糖だ。多剤耐性菌などの発生で抗生物質を初めとする最新の医薬も万能ではなくなりつつあるいま、何千年も前から民間...



    湯船に浸かる前に
    砂糖を全身にまぶして溶けるまでまつのやってみて
    ステロイドは免疫力が弱った肌に塗ると酷くなるから
    ステロイド効かなくなった場合耐性菌が原因になってる場合多い
    私は塩で良くなったけどまほんとに痛いから
    砂糖でもいけるみたいだよ

    +1

    -3

  • 423. 匿名 2023/11/29(水) 12:51:25 

    >>421
    付け足し
    耐性菌のせいでステロイドが効かない場合←だよ
    ステロイドが効くならステロイドを塗った方がいい
    ステロイドが駄目とは言ってない
    ただ私の体感で塩が効いたけど塩はかなり痛かったから
    痛くない方のこっちの効果も知りたい
    コラージュフルフル(殺菌)、ひまし油(殺菌)が効いた人がいるのと同じ感なのかな
    アトピーって掻きむしった傷からバイ菌入って悪化している場合もあると思うしその場合、なるべく体に負担のない形で殺菌してあげることも大切かなと



    +0

    -0

関連キーワード