ガールズちゃんねる
  • 270. 匿名 2023/11/25(土) 23:14:07 

    >>251
    少なくとも私は免許持ってないし、持ってないからできるだけ都内周辺に住むって人もいるし。
    23区内だと、時刻表見る意味があるほど電車本数が少ないところに住んでる人のほうが稀かと。
    私の利用路線の各駅停車は本数が少ないほうだけど、そうなると逆に「日中は発車分数の末尾の数字が〇か〇で、17時以降は〇か〇」って覚えやすいので、結局どちらにしても時刻表の必要がないです。
    ただ、同じ行先にも5パターン6パターンで行けることが普通で、一路線で不通になっていればルート変更の必要があるので、ネットの乗り換え検索はよく見ますよ。

    +3

    -1

  • 274. 匿名 2023/11/25(土) 23:15:55 

    >>270
    自己レスの補足 ネットの乗り換え検索をよく見るのは、ルート内で遅延がないか確認のため

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2023/11/25(土) 23:51:42 

    >>270
    すみません。
    なんか難しくてよく分かんないです!

    +0

    -0

関連キーワード