ガールズちゃんねる

花屋で働いてる方、話しませんか?

82コメント2023/11/22(水) 01:26

  • 82. 匿名 2023/11/22(水) 01:26:39 

    >>73
    主です。私はフラワーデザインの専門学校を出て花屋に就職したけど、1年間は配達でお花を触らせてもらえませんでした。
    技術職だし、職人肌の人が多かったから専門学校出てても資格があっても下積みはあったし雑用も重いスタンド花や胡蝶蘭、観葉植物の配達も必死でした。
    幸い、先輩方に恵まれたので1年雑務を我慢すれば徐々にアレンジメントや花束もさせてもらえたけど、下の子が続かなくて今もお店の業務しながら配達したり雑務もしてます。
    綺麗な仕事だと思って面接にきて働く人が配達や雑務をお願いすると1日で辞めたりするから大変な仕事ですよね。

    おまかせアレンジメント、花束を受けるとお洒落にして喜んでもらいたいって花屋の私達は思うけど
    お客さんは薔薇、ガーベラ、カスミ草のオーソドックスな物を好まれる人が多いからお洒落なグリーンや枝物を入れると嫌な顔されます。緑より花入れろって感じで。
    最近はある程度、イメージ伝えてくれたり渡される方の好みを細かく言ってくれたり、お花を選んでくれるお客様の方がやりやすいです。

    配達もサービスで行くんですけど、勝手に家を調べられたとか個人情報がとかで怒られたり…
    こちらはお客様に喜んで欲しいと思って接するんですけど
    伝わらなくて怒られると辛いですね。

    +3

    -0

関連キーワード