ガールズちゃんねる

花屋で働いてる方、話しませんか?

82コメント2023/11/22(水) 01:26

  • 42. 匿名 2023/11/21(火) 00:30:54 

    >>1

    ぜんぜん違う業界の話で申し訳ないけど、読んでたら私もムカついたエピソードを思い出した。

    だいぶ前に化粧品のカウンターで働いてた時に、40代の主婦がアイライナーを買いに来た。

    『いつもは黒のアイライナーを使ってるけど、他にオススメある?』と聞かれたから、ブラウンも優しい感じで良いですよとオススメして、その場でテスターを使ってもらった。

    その主婦は少し迷ってたけど、

    『優しく見えるからブラウンもいいわね。じゃ、今回は気分を変えてブラウンにするわ』

    と言ってブラウンに決めたことを私に伝えてきた。

    それを聞いた私は、

    『ブラウンですね。それでは商品をご用意しますのでお待ちください』

    と伝え、会計の時にも『☓☓アイライナーのブラウンが1点』と目の前で読み上げながらレジ打ちした。

    そして、会計後にも『こちらがブラウンのアイライナーでございます』と伝えて渡し、ブラウンのアイライナーを楽しんで使ってみてくださいね、みたいに軽く雑談をした後にお客様を送り出した。

    それが朝の10時ごろの話。

    そして事件はその数時間後に起こった。

    朝10時にブラウンのアイライナーを買っていった主婦が昼の1時ぐらいにまた店に現れて、

    『ちょっと!さっき買った商品、ブラウンのアイライナーだったんだけど!』

    とキレながら私の方に向かってきた。

    さっき確かにお客さん自身が『今回はブラウンにする』と言ったし、その後もさんざんブラウンのアイライナーだということを確認して渡したのに、本気で何が起きたのかと思った。

    あの一連の会話は何だったの?と。

    一旦持ち帰ったけどやっぱり気が変わって交換して欲しくなったのかは分からないけど、気が変わったというより、

    『私は黒が欲しかったのに、コイツに間違ってブラウンを入れられた』

    って本気で思ってるような態度でさ。

    で、私とお客さんのやり取りを見ていた先輩もお客さんの演技(?)に騙されて、私がミスしたと思い込んでかなり厳しく注意してきた。

    (なぜ色を間違えたの?お客様に再来店の手間をかけさせた事を反省しなさい!)

    あれから15年ぐらい経つけど、あの日、絶対にあの主婦が『気分を変えてブラウンにする』と言った事や、その後にもブラウンのアイライナーについてさんざん話した事をハッキリ覚えてる。

    15年ぐらい経っても覚えてるほど腹の立つ屈辱的なエピソードだった。

    +37

    -7

  • 45. 匿名 2023/11/21(火) 00:35:48 

    >>42
    何かの病気かと思う。もしくはアタオカ…
    そういう人って42さんだけじゃなくあちこちで迷惑かけまくってると思うよ。

    +30

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/21(火) 02:10:59 

    >>42
    実際の返品ルールがどうなってるかは分からないけど、店員側に落ち度があると強く主張することで返品できると思ってる人なんだと思うよ。
    たとえあなたにクレーマーだと思われようが返品することが目的だから気にならないんだろうね。お互い気まずくなるだけなのに。

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/21(火) 06:12:35 

    >>42
    わかります!
    主ですが、この間お客さんが選んだ観葉植物を配達したんですけど配達伝票にもその観葉植物の名前も書いてあるし
    「こちらの観葉植物は冬場の寒さに弱いので暖かいお部屋で管理をお願いします。」とまで説明して
    「わかりました。」
    と言われ「受け皿はおつけしますか?」と言うと
    「家にあるから。」

    とのやり取りだったのに家に持っていったら
    「こんな観葉植物選んでない。何でこんな冬場に弱る観葉植物持ってくるの?しかも受け皿もついてないし!!怒」と怒られ
    「お客さまが選ばれたので。」と言い返しちょっと言い合いになったので本社にクレーム入れられました。

    その方は「こんな物、持ってこられてこの観葉見るたびに店員の顔が浮かんで気分が悪い。」とまでおっしゃってたそうです。
    結局、返金したのでそのお客さんは無料で観葉植物を貰えたんですよね。

    他の先輩店員も私とそのお客さんのやり取りを知らないから私が間違ったみたいに思われて注意されるしいい歳して泣いてしまいました、悔しくて。


    +21

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/21(火) 08:32:44 

    >>42
    認知症だったのかもしれないね。嫌な出来事だったね、世の中は理不尽の連続だね。すごく丁寧で、寄り添ってるし、最高の接客をしたと思います!誇りに思っていい!

    +6

    -0

関連キーワード