ガールズちゃんねる

老後資金ってそんなに必要?

2186コメント2023/12/16(土) 16:29

  • 443. 匿名 2023/11/19(日) 11:03:14 

    >>22
    老後でも健康なうちはどうにかなるんだよね。

    うちの両親、74歳だけど、まだ働いている。
    週2だけど、10万くらいはあって、お小遣いにはなってるみたい。
    だけど、母がついに仕事を辞めた。
    辞めるのはいいんだけど、動かなかったり、お喋りが減ったりで認知症にならないか心配。
    ほんの少しでも社会と繋がってるだけで、違うんだよね。

    +89

    -1

  • 557. 匿名 2023/11/19(日) 12:03:19 

    >>443
    それはめちゃくちゃわかる。
    近居の祖父は超高齢(93歳)なんだけど家事は殆ど自分でしてるし、町内会の資料作りや会計もパソコンでやってる。
    家族に迷惑かけないよう頑張ってるみたい。
    尊敬する。

    +64

    -0

  • 1818. 匿名 2023/11/20(月) 07:31:32 

    >>443

    本当に超高齢になってくると
    人付き合い大事だよね。。

    うちは父は顔の広い人だったけど
    85歳すぎると同世代や部下だった人まで亡くなったり体悪くして施設入ったりするんだよね。。
    そうすると本人も家にばっかりいてて
    だんだん体も頭もだめになる。

    デイサービスなんかも合えばいいけど
    うちの親は行きたがらなかった。

    お金があればいい介護サービス受けたり施設入ったりできてそこで人と繋がれるけどうちの場合そこまでお金なくて。。

    親が90近くなると若い時や学生時代の友人、親友もバタバタ亡くなって
    精神的なダメージも大きいよう。
    そして施設に入った父は生きる意欲も徐々に失ってしまってる。







    +4

    -0

関連キーワード