ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2023/11/09(木) 09:12:28 

    こんなのどうして騙されるんだろう?
    そんな儲け話、簡単にないってわかんないのかな

    +14

    -20

  • 29. 匿名 2023/11/09(木) 09:20:00 

    >>5
    世の中には
    口うまいヤツに言われたら
    そうなのかな?なんて思う世間知らずはたくさんいますよ

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/09(木) 09:22:43 

    >>5
    そういう人を見つけ出すのがうまいんだよ
    今って頭悪いけどお金持ってる人多いからね

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/09(木) 09:30:46 

    >>5
    ま、そうなんだけど、
    利己主義な人が儲け話に騙されるのも、年金生活者が還付金詐欺に騙されちゃうのと同じで、損したくない!取り戻さなきゃみたいに、より儲けたい!市場に出回ってないならおいしい、しかも肩書きは確かだ!ってなっちゃうんだろうね。

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/09(木) 09:33:28 

    >>5
    私も最初そう思ったけど、
    ソフトバンク本社の会議室で分厚い資料を使って説明を受けたらしいから、騙されるのも分からなくはないと思った

    +75

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/09(木) 10:02:07 

    >>5
    というか、その前にどうしてこんな詐欺するんだろう
    バレないとかあり得るのかな

    +6

    -0