ガールズちゃんねる
  • 64. 匿名 2023/11/08(水) 17:42:31 

    >>59
    なんとなくわかるなー。意地悪な言い方だけど社会はあなたのことそんなに必要としてたのか?って思う。

    +10

    -3

  • 68. 匿名 2023/11/08(水) 17:48:21 

    >>64
    多分それを自認しているからこそかなと思う 専業さんとかを引き合いに出して安心したいのかなって 専業も色々だし働いてる人も色々なのに

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/08(水) 18:01:55 

    >>64
    代わりなんていくらでもいることを自認してるから>>1のいとこのような考えになるんだと思うよ

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/08(水) 18:13:08 

    >>64
    そういう人は職場を離れた自分に価値はない、誰にも必要とされてないって不安なのかなと思う様になった

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/08(水) 18:25:16 

    >>64
    社会に必要とされたいからこそそう思うんじゃないかな。
    私の場合だけど、働いてるのに経営者からの当たりがキツすぎて、社会から必要とされていないように錯覚してしまう。
    私は独身だから社会と関わってないと本当に孤独だし、社会に居場所がないと何の価値もない人間だと自覚するのが怖いんだと思う。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/09(木) 02:02:07 

    >>64
    そうじゃなくて、本人が社会を必要としてるんだよ。だけど結局子育てで専業だとうまく混じれないし、それで取り残されてる感じがするというか。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/09(木) 08:55:29 

    >>64
    良くわからんけど、自分の価値が仕事してることだけと思っている人が家にいて更に家事能力も低かったりすると打ちのめされそう。

    +0

    -0

関連キーワード