ガールズちゃんねる

九州に移住したい!

544コメント2023/11/19(日) 19:52

  • 25. 匿名 2023/11/04(土) 16:16:25 

    >>17
    それ言ったら日本全国の田舎はダメじゃん

    +58

    -5

  • 52. 匿名 2023/11/04(土) 16:25:14 

    >>17
    考えようによっちゃ楽な部分もあるよ
    辛い仕事は男がやってくれるし、家事をちゃんとしてくれれば良いって男もいる
    今は親戚の集まりも昔ほどはないし義実家との繋がりも薄いよ

    +25

    -18

  • 113. 匿名 2023/11/04(土) 16:54:21 

    >>17
    男尊女卑ではないんだよねー
    実は奥さんが強すぎて、家のことを何もかも自分でしたいから自分でしてるだけ
    言えばしてくれる男の人ばかりなのに、なぜか主導権握りたくて自分でしちゃう女の人が多い

    +19

    -26

  • 156. 匿名 2023/11/04(土) 17:37:41 

    >>17
    ずっと前に九州うまいもん市みたいな催し行ったら
    旦那が試食してこれ美味しかったよ。
    (貰って食べたら)ね?美味しいよね!
    (買ったら)あ!持つよ。と言って荷物持って来れたりしたら
    旦那さん優しいねー
    素敵ねーってめちゃくちゃ言われてえ?普通…って
    思っていたら旦那が
    ホラ!九州の人だからきっと九州男児なんだよーって言ってた。
    九州の男の人って凄そうだよね。

    +17

    -14

  • 326. 匿名 2023/11/04(土) 23:34:44 

    >>17
    車運転してて道を譲ったり、入れてあげたりした時に運転してる男は無視なのに、助手席にいる奥さんが頭下げるよね
    あれにはびっくりした

    +9

    -5

  • 368. 匿名 2023/11/05(日) 04:46:52 

    >>17
    もうそんなのは、都市伝説ですわ。福岡ではね。他は知らん。

    +4

    -4

  • 389. 匿名 2023/11/05(日) 08:29:52 

    >>17
    男尊女卑もだけど、自画自賛が過ぎる所が苦手。九州以外の土地に住んでも、地元の事引っ張り出してきてマウント。興味ないんだよな。

    +5

    -5

  • 531. 匿名 2023/11/06(月) 14:21:29 

    >>17
    九州に引越した友達家族が、お葬式にでた時に男女分かれて精進落としいただくのにびっくりしてた。男性陣はメインの部屋で飲んで食べて、女性は色々と動きながらキッチン近くの部屋でササっと食べたらしい。男尊女卑とは言ってなかったけど、都心育ちの彼女にはショックだったみたい。

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2023/11/06(月) 23:11:57 

    >>17
    妊婦さんは火葬場に入れないとかもあります。
    驚きますよね。

    +0

    -0

  • 540. 匿名 2023/11/11(土) 19:02:44 

    >>17
    九州じゃないけど大阪人で、母は韓国人。母は男女差別さほどしないけど母の実家(大阪)に行くと女性陣ばかり動き回って男どもは座ってた。むしろ女が男は座っててという感じだった。むかついた。

    男尊女卑は九州と韓国と一緒やな(笑)

    +0

    -0

関連キーワード