ガールズちゃんねる

【相談】愚痴を本人に伝えられた【怒り】

502コメント2023/11/13(月) 10:52

  • 50. 匿名 2023/11/03(金) 23:47:38 

    >>4
    前の職場にAのような奴がいた。退職時に大声で嫌味まで言われた。発達ぽい人だった。

    +53

    -1

  • 77. 匿名 2023/11/03(金) 23:50:19 

    >>4
    性格悪いと言うか、本当に上司に言ったらダメな理由がわからなかったのならばアスペ気質あると思う。そう言う人増えたよね。

    +83

    -4

  • 98. 匿名 2023/11/03(金) 23:54:15 

    >>4
    Aは自分は悪いことしてないってスタンスなら、今後信用失ったり同じことされても文句は言えないよね
    でもこういう人って自分がされたら文句言うよw

    +74

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/03(金) 23:55:41 

    >>4
    主にスキがあったとは言え、
    辞めた職場の上司にわざわざ告げ口するなんてAは酷すぎるよね。
    上司には「Aが言ったことは嘘です」と言って押し通すのが良いよ。

    +103

    -4

  • 115. 匿名 2023/11/03(金) 23:57:53 

    >>4
    だけど上司も変じゃない?
    退職済みの人間(A)と繋がって、既存従業員(主)の噂話をしてるって気持ち悪い奴だなと思った
    上司に愚痴伝わってるのはどっちからバレたんだろ?A自身がポロッと主に言っちゃったのか、上司から主に伝えてきたのか

    どっち経由にしろめちゃくちゃ気持ち悪い状況だと思う
    Aと上司の言動はかなりおかしい
    ピロートークでもしてんのかってくらい繋がり強く感じる

    +50

    -3

  • 136. 匿名 2023/11/04(土) 00:02:55 

    >>4
    なんで辞めてるのに上司に話せるの?
    会ってるの?連絡取ってるの?
    怖いね。

    +49

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/04(土) 00:39:24 

    >>218
    >>4
    主の友達に話しても 主が悪いと言われてるあたりや、主の上司に良い顔した手前こまるみたいな文章から、Aが本当に悪なのかどうか微妙な気もする。

    上司「主にあの仕事任せたんだよねー 重荷だったかな」
    A「たしかに主さん少し大変とはいってましたよー」
    主「上司の前ではやる気みせてたのに!告げ口された!」
    的なかんじな気がする

    +9

    -1

  • 238. 匿名 2023/11/04(土) 01:01:53 

    >>4
    たぶんAは団地で生まれ育った人だと思う

    +0

    -4

  • 382. 匿名 2023/11/04(土) 12:09:59 

    >>4
    >>329
    Aが悪者大合唱だけど、経緯を見るとそうでもない

    +11

    -2

  • 418. 匿名 2023/11/04(土) 16:10:18 

    >>4
    会社辞めた人とあって、ちょーと愚痴いってつい「辞めよっかなあ」(本気じゃない)
    なんてこと、よくあるのに
    Aってのもの、その他の人も主に当たりすぎてない?
    会社辞めてんのに、聞いてわざわざ会社側に
    「主が、○○って言ってましたー」って性格悪いわ

    +4

    -2

関連キーワード