ガールズちゃんねる
  • 45. 匿名 2023/10/28(土) 11:58:55 

    お金をもっと稼ぎたくて求人いろいろ見てるけど、
    その仕事内容でその給料しか出さないの?ってところが多くて萎えてる
    正社員の方がいいのでしょうが、それならフルタイムパートで
    もう少し気楽に働いた方がいいのでは?と思うこともしばしば…

    +42

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/28(土) 12:12:09 

    >>45
    私もそう思って一度も正社員で働かずに派遣で時給1,500くらいで働いてた。
    でも派遣でも正社員並みに働くこと求められる職場を経験したら、
    (普通は派遣にそんなことまで求めて来んなよーと、不満になるんだろうけど)
    私の場合はゆるく暇に責任軽く派遣やってた時よりも
    なんか普通に仕事が楽しくて、私にしかわからない作業を社員さんから頼ってもらえたりするのも嬉しくて、やることもたくさんあるから1日があっという間で。社内イベントとかも参加させてもらえて、人と関わるのも楽しくなってきちゃって。
    あれ?なんか充実してるし私明るく生き生きしてない?
    と思って頑張って正社員の仕事探して、
    今正社員で働いてる。
    で、結果お金も昇給して派遣時代より年収上がってる。

    なんか思うに、
    お金お金お金と思ってお金のために仕事するより、
    楽しく働くことを優先してると、結果お金もついてくるのかなって思う。
    働くことに限らず、楽しむことが大切だなと。
    私も車もないし家賃安いアパートには今も住み続けてるけど(独り身で広いアパート住んだところで私ソファかベッドにしか居ないしw)、
    今の時期とか車じゃわかんないけど自転車なら金木犀の香り感じて癒されながら移動できて気持ちいいし。
    部屋も狭めながらも狭いからこそそうお金かけずにオシャレな家具を何個か置かだけでオシャレ空間になるし。
    テレビ壊れたけど案外テレビなくても暮らせていて、これを機に、なんかよくわからなくて避けてたNetflixを見るようになったらテレビより楽しいし。
    ニュースはネットで見たいのだけ見たら良いし。

    コツがあるとしたら、私の場合はそれ。楽しんで生きること。
    そうしてると、お金も人も恵まれてく気がしてる。
    気づくまでに時間かかったから偉そうには言えないけどw

    +30

    -3

関連キーワード