ガールズちゃんねる

DIY初心者がアドバイスをもらうトピ

47コメント2023/10/26(木) 12:28

  • 1. 匿名 2023/10/25(水) 16:41:56 

    主はマンション一階に住んでいて普通のベランダの広さの専用庭があるのですが、地面は土になっています。
    洗濯物の取り入れする時にサンダルを履いても足が土で汚れたりして地味にストレスになってます。
    段差もなくしたいので、ステップタイプのウッドデッキなどを置こうかなとおもうのですが、おすすめのDIYとかあれば教えていただきたいです

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/25(水) 16:45:36 

    >>1
    すのこはいかがでしょう

    +7

    -2

  • 10. 匿名 2023/10/25(水) 16:48:22 

    >>1
    ステップタイプのウッドデッキで全面デッキにすると、小さいやつで数万だもん。なかなかのお値段するよ。あと水平に置くのが大変だったり。

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/25(水) 16:56:46 

    >>1
    知り合いがそれやって虫の棲家になったって言ってた

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/25(水) 16:56:51 

    >>1
    ウッドデッキ、素材などによるけど定期的に手入れしないと塗装が日焼けするし地面が土なら土台の腐食も考慮しないとだよ
    いろいろググったりホムセン回りしたりして選んでね
    安かろう悪かろうだけは絶対にオススメしない

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/25(水) 16:59:39 

    >>1
    庭をDIYするのなら、これだけは言うておくで!

    構造物は必ず水平を出すこと!!!
    これを怠ると「モノを置いただけ」感が抜けない。完成度低ってなる。

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/25(水) 17:16:31 

    >>1
    コンクリタイルを敷いちゃったら?ホームセンターで一枚200円くらいで売っている。
    隙間から雑草が生えてくるので、雑草対策を最初に。
    除草剤をまくなり、防草シートを敷くなりして。
    水平さえ出せれば簡単にテラスができます。
    目地埋めません。タイルを敷くだけ。
    唯一の問題は、退去時の撤去くらい。

    「コンクリートタイル 庭」で画像検索してください。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/25(水) 19:58:26 

    >>1
    初心者がステップタイプのウッドデッキを自作するの?

    +1

    -0

関連キーワード