ガールズちゃんねる

離婚したいけど生活が不安

448コメント2023/11/20(月) 11:47

  • 1. 匿名 2023/10/21(土) 18:00:55 

    30代、子供無し、パートで働いています。
    夫はルーズで嘘つき、次は変わってくれるかもと何度も許してきましたが限界が来ました。
    地元を離れている為、離婚を機に引越しと職探しをする予定ですがなんせ地元はド田舎でまともな職はありません。心機一転どこか知らない土地で一人暮らしをしたいなと考えておりますが甘いでしょうか?
    今すぐにでも離婚したいのですが、以前夫の独身時代の借金が発覚し、私が肩代わりして払ったので今は細々と貯めたへそくりしかないので不安です。
    好きにしたら?と言われたらごもっともですがリアルではなかなか相談しにくいので離婚準備中の方、離婚経験者の方、お話しできたら嬉しいです。

    +371

    -26

  • 2. 匿名 2023/10/21(土) 18:01:32 

    >>1
    こっそりお金を貯めてからでいいと思うよ

    +731

    -11

  • 7. 匿名 2023/10/21(土) 18:02:25 

    >>1
    今すぐにでも離婚したいのですが、以前夫の独身時代の借金が発覚し、私が肩代わりして払ったので今は細々と貯めたへそくりしかないので不安です。

    これ返してもらえないの?

    +664

    -8

  • 13. 匿名 2023/10/21(土) 18:02:53 

    >>1
    夫の借金肩代わりできるような方なんだから、自分の面倒なんて100%見れるから大丈夫だと思う!離婚しちゃえば案外トントンよ。

    +391

    -4

  • 14. 匿名 2023/10/21(土) 18:02:57 

    >>1
    地元から近めの地方都市とかで働いたら?
    最初は派遣とかでサクッと、フルタイムで働けば一人暮らしは出来るよ。
    追々正社員目指していけばいい。

    +251

    -3

  • 15. 匿名 2023/10/21(土) 18:02:57 

    >>1
    子なしで実家もあるならいつでも離婚できそうやけど

    +252

    -3

  • 19. 匿名 2023/10/21(土) 18:03:29 

    >>1
    私今へそくりめっちゃ頑張ってるよ。資格も取ろうかなと思ってる。
    ヘルパーと教員免許と簿記3級、運転免許しかなくて、全部自分には合わずに使えないから。

    +66

    -6

  • 20. 匿名 2023/10/21(土) 18:03:38 

    >>1
    甘くないと思うよ。わたし30代子なしで離婚しました。しかも、結婚後、夫の借金発覚して払いました。本当にバカバカしいですよね。
    わたしは引っ越しもして転職もしました!
    主さん、がんばれ!!

    +242

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/21(土) 18:03:51 

    >>1
    このまま結婚続けても借金作られるだけって感じ
    まだ全然やり直せる年齢だし心の健康のためにも離婚した方が幸せになれると思う
    はっきり言うけど、相手に変わって貰おうなんて本当に無駄な希望だからね

    +173

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/21(土) 18:05:13 

    >>1
    ゴメンだけど、なぜ借金も返せないような人と離婚しないの?今の状況はむしろマイナス。別れればゼロなのに。

    +104

    -2

  • 37. 匿名 2023/10/21(土) 18:05:17 

    >>1
    こなしでよかったじゃん
    万一子供いたら貧困シングルマザーになってたよ
    早く離婚して仕事探したら?
    今は人手不足なんだから

    +152

    -4

  • 38. 匿名 2023/10/21(土) 18:05:31 

    >>1
    甘いと思います
    まず家を見つけないといけない、仕事を見つけないといけない
    その2つをいっぺんに出来ると思いますか?
    仕事が無いのに家を貸したくないし、仕事が無ければ暮らせませんよね?
    とりあえず実家に帰って基盤計画からするのをオススメします

    +16

    -26

  • 40. 匿名 2023/10/21(土) 18:05:42 

    >>1
    30代子なしのパートなら、離婚も再就職も簡単じゃない?
    慰謝料とかなしで離婚したほうがいいよ。
    41歳、未婚で仕事辞めたい私より大分マシ。

    +106

    -3

  • 43. 匿名 2023/10/21(土) 18:05:51 

    >>1
    子なしなのになぜパート?

    +16

    -24

  • 47. 匿名 2023/10/21(土) 18:06:15 

    >>1
    嘘つき夫と惰性で結婚生活続けてもね
    年取ってからから離婚じゃ再婚も難しい
    心がないなら離婚するなら早い方がいい

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/21(土) 18:06:38 

    >>1
    私は子あり年収300万です
    子ども2人いて旦那は年収400万
    離婚できません

    あなたは所詮1人、30代なら正社員探して
    就職すれば解決では?

    +5

    -22

  • 54. 匿名 2023/10/21(土) 18:06:44 

    >>1
    子どもがいて金銭的に旦那頼りだから別れられないのかと思ったら…
    それなら離婚する一択だよ!

    +56

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/21(土) 18:07:37 

    >>1
    心機一転どこか知らない場所

    地元に帰るよりなんか前向きになれそうと思えるタイプならいい気がする。
    30代ならまだ正社員も目指せると思うし頑張ればいい職場もありそう。

    +27

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/21(土) 18:10:42 

    >>1
    心機一転は大事だけど知らない土地まで行く必要ある?
    甘いというか計画性がない。
    お互い無謀だね…

    +5

    -7

  • 82. 匿名 2023/10/21(土) 18:10:53 

    >>1
    よし、まずあなたが代わりに返したてあろう金額をへそくりて貯めるまで出るのは我慢しよう
    気持ち的にだいぶ楽だよ

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/21(土) 18:13:19 

    >>1
    子あり(2歳双子)で離婚悩んでる私からすると子なしなら速攻離婚一択。悩んでる時間も無駄!人生もったいないので早めにあなたの人生やり直してください。

    +56

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/21(土) 18:15:27 

    >>1
    主若いし子どももいないなら全然やっていけるよ
    少し都会に出れば仕事なんて山ほどある
    派遣とかならすぐ見つかるし給料も高めだから、
    とりあえず働きながら生活して今後のこと考えてみたらどうかな

    +26

    -1

  • 107. 匿名 2023/10/21(土) 18:15:40 

    >>1
    何で肩代わりなんかしちゃったのよ、、、

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2023/10/21(土) 18:18:18 

    >>1
    自分が働いてたら自分の分くらい大丈夫でしょ。
    嫌なヤツの世話になるよりよっぽど大丈夫だよ。

    +5

    -3

  • 117. 匿名 2023/10/21(土) 18:18:21 

    >>1
    子どもがいないならなんとかなるし、なんとかできる。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/21(土) 18:21:32 

    >>1
    結婚して何年なの?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/21(土) 18:23:39 

    >>1
    旅館の仕事
    住み込みが多いから住むとこゲットできる
    厨房ならまかないもゲット

    +3

    -2

  • 160. 匿名 2023/10/21(土) 18:29:56 

    >>155
    >>1 読んだ?
    地元離れるから今のパートは退職前提だと思うけど。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/21(土) 18:30:16 

    >>1
    パートやりながら正社員目指す。経済的に安定したらいつでも離婚できるよ。今年中に正社員になって即離婚申し出なよ。借金肩代わりは無いものと思えば良いよ。悩んでる暇ないから。

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2023/10/21(土) 18:37:05 

    >>1
    社宅付きの工場で働かれてみては?仕事はしんどいけど格安で社員寮に住めるし3食ご飯付きだったしよかった。

    私も主さんと同じで貯金もあまりなかったですが、離婚準備と共に就活もして、たまたま募集してたトヨ◯の期間工(社宅付きの引越し手当てもあった)に受かったので離婚受理されてすぐに愛知へ引っ越したよ。期間工の仕事はめっちゃしんどかったけど、お金もめっちゃ貯まった。期間満了してからはト◯タの下請けの工場が求人を出してたので今はそこで働いてます。
    工場勤務は本当にしんどいですが、大手は期間工でも福利厚生がしっかりしてるし、社宅付き、ご飯付きで給料も沢山貰えるのでおすすめですよ。

    +23

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/21(土) 18:37:16 

    >>1
    離婚経験者だけど、やっぱりお金は大事
    仕事決めてから離婚なり別居なりしたらどうかな?
    今すぐ旦那から離れたい気持ちは分かるけど、旦那から解放されるのは良いとして、経済的な不安もメンタルにくるよ

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/21(土) 18:38:26 

    >>1
    子なしだし最悪の時は実家に頼れるだろうし全然いけると思うよ
    私も似たような状況だったけど一人暮らしできたよ
    最初はギリギリだったけど元夫がいない生活が天国すぎてめちゃ幸せだと感じたw
    資格も何にもない31歳の時のこと

    不安ならバレない程度にお金ある程度貯めてから動けばいいと思う

    +9

    -3

  • 204. 匿名 2023/10/21(土) 18:46:17 

    >>1
    ガルの無責任な回答を鵜呑みにするよりもっと身近な人や相談できる機関に相談した方がいいと思う

    +9

    -2

  • 205. 匿名 2023/10/21(土) 18:47:23 

    >>1
    20代で離婚、子どもはいなかった

    離婚を決意してからは、派遣社員の契約期間終了のタイミングまでに正社員としての職探しをしたよ
    数ヶ月は元旦那との生活は続けることになったけど、旦那に離婚の意思は悟られないよう普通に暮らしてた
    正社員が決まったら離婚を切り出し、すぐに実家へ
    お金がある程度貯まったら一人暮らし開始した

    主が縁もゆかりもない場所でやりたい仕事があるのなら行ってもいいと思う
    1人なら「ここじゃない」と思ってもまた引っ越せばいいし

    +23

    -1

  • 210. 匿名 2023/10/21(土) 18:53:51 

    >>1
    全然甘くないよ。子供いなくて良かった。今すぐ離婚だ。

    田舎は仕事なくても、関東関西の都市部に行けば独身子なし30代なんて選び放題よ。

    +25

    -2

  • 215. 匿名 2023/10/21(土) 18:56:51 

    >>1
    その状況なら、迷わず離婚して再スタート切ります。今が一番若いから、思い切る勇気も必要だと思う。私なら嘘や借金のある人の子どもが産まれたら、もっと苦労と後悔する未来しか描けない。

    +10

    -1

  • 216. 匿名 2023/10/21(土) 18:59:04 

    >>1
    決断したの、すごいわ!
    もう前向くだけだし、自分のことだけ考えればいいんだし、物理的に家事も少なくなるから楽だよ!
    健康だけ気をつけて、贅沢三昧しなければ生活はどうにかなるよ!
    数年後、離婚してよかったー!って必ず思えるよ。

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/21(土) 19:04:08 

    >>1
    私も実家自体は田舎だから実家には帰らず、県内の栄えてるところで一人暮らし+就活してリスタートしました。
    当時私は20代でしたが、リーマンショックのときだったので、正社員経験あってもなかなか採用されず、市役所の臨時職員やりながら就活してました。
    臨時職員は有給も付与されるので、シフト制のところより就活しやすくオススメです!

    人生一度きり。自分を大事にして、悔いなく楽しんでくださいね😊
    そして、もしまた人と生活したいと思えるようになったら、自分を大事にしてくれる方と出会えますように!

    +18

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/21(土) 19:13:48 

    >>1
    いや、まず正社員で働こうよw
    子供いなくてパートとか甘えすぎじゃない?なにしてんの?

    +1

    -8

  • 229. 匿名 2023/10/21(土) 19:14:44 

    >>1
    引越し費用、3.4ヶ月分の生活費位のお金があれば何とかなると思うけどそれも無い感じなのかな?

    どこ住みかわからないけど、
    交通の便が良い住んでみたい場所の目星や、
    そこでの求人など調べてみたらどうかな?

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/21(土) 19:15:11 

    >>1
    人間3タイプ 誠実型・気分型・クズ型 - 高田机上の男女差恋愛学
    人間3タイプ 誠実型・気分型・クズ型 - 高田机上の男女差恋愛学takatakijou.hatenablog.com

    男女差恋愛学144。男性の恋愛編。筆者は既婚男性。 相手女性と交際を目指すか検討するとき、相手の人間性を判断しなくてはいけません。いくら外見が好みでも、相手がクズなら振り回されることになります。それを判断できるような会話やデートをし、相手からも人間性...

    +0

    -4

  • 232. 匿名 2023/10/21(土) 19:19:35 

    >>1
    子なしなら、離婚すればいいじゃん。
    子ありだけどしたよ。大変だけど、合わないのに死ぬまで一緒なんて無理だ。

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2023/10/21(土) 19:20:48 

    >>1
    百害あって一利なしのような旦那と居る今より不安な事なんて有る?
    私も旦那の借金返済して貯金もゼロ
    主よりもっと酷い状況から職探し、離婚、一人暮らしとやり遂げましたが(自分で選んでおいて言うのも何ですが)クソ旦那と離れて今の方が比べ物にならないくらい幸せですよ。
    関係性構築し直してやり直す2人の未来が無いので有れば
    1日だって一緒に居る意味無いし主の時間が勿体無いだけだと思います。
    動きましょう。

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/21(土) 19:21:40 

    >>1
    これからパート代を全て貯金にまわし、旦那の稼ぎで生活する
    多分肩代わりした分は返してくれないから、旦那の稼ぎを使って元を取る

    んで、りこんする

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2023/10/21(土) 19:31:54 

    >>1
    生活不安が頭をよぎるなら
    辞めとけ

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/21(土) 19:33:44 

    >>1

    子無しでアラフォーの派遣だけど離婚しました。
    仕事は非正規だし年齢的にも今後の生活は不安でいっぱいだったけど元夫のモラハラが原因で離婚した今の生活は快適です。
    元夫は相手を支配する事で優越感を感じる人間だったので結婚していた時は全く出来なかった推し活や旅行なんかを今めっちゃ楽しんでるし本当離婚して良かったです。
    大丈夫!大丈夫!不安だろうけど案外何とかなります。
    1人なら食事だって手抜き出来るし何なら今日なんかインスタラーメンに昨日の野菜炒めの残り乗っけてビール呑んで映画観てますよ!

    +16

    -0

  • 259. 匿名 2023/10/21(土) 19:51:27 

    >>1
    離婚するって言ったら止めてくれないの?
    あちらは扶養してるから離婚しても痛くも痒くもないのかな。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/21(土) 19:55:56 

    >>1
    私も旦那にお金ギャンブルに全部使われてお金なかったから、寮つきの仕事探して出たよ。
    ちなみに、旅館です。
    仕事大変だったけど、旦那との生活に比べたら天国だったので頑張れたよ。

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/21(土) 20:40:16 

    >>1
    主は30代前半?ならリゾバはどう?
    私も行きたいけど40代はもう雇ってくれないのよね。
    お金貯まるまで転々とするけど寮あるよ
    部屋が必要で実家に戻るわけじゃないならリゾバでいいと思うけど。
    で、色んなところ行って住みやすそうなところに拠点置く。

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2023/10/21(土) 21:05:38 

    >>1
    子供いてパートの私が離婚した経験を話すね。
    まず、パート先に正社員になれないか打診。
    稼ぐ手段が確保できたら家探し。
    とりあえず職場の近くに引っ越そう。
    元旦那と家が近いのは気にしない。
    お金貯めてまた引っ越せばいい。
    意外と近所でも会わないもんよ。
    日中はお互い働いてるしね。

    市役所に行って、離婚後の情報収集。
    パンフレットやチラシがたくさん置いてあるはず。

    無料弁護士を活用。
    30分で聞きたいことまとめておく。

    家具は財産分与。あなたの買ったものがなければ最初はリサイクルショップやフリマサイト等で揃えよう。
    掃除機と洗濯機だけは新品がいいよ(他人の臭いや汚れが無理)。

    年金分割は忘れずにね!
    公正証書を作るべし。

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/21(土) 21:23:44 

    >>1
    子供がいないならなんとでもなるよ!私37歳、子供4歳、離婚するよ!今はパートだし貯金は750万。
    なんとかなる?なんとかするしかないよね。。
    やるしかない。がんばろうね涙

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2023/10/21(土) 23:32:04 

    >>1
    私も31のとき離婚したよ
    同じく実家に帰っても田舎で仕事がないので専門学校に通い資格とりました
    不安だらけの相手といても苦痛なだけだよ
    私は50年もモラハラ、マザコン男とは暮らせないので二年で離婚した。

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2023/10/21(土) 23:48:20 

    >>1
    元夫にそっくりだわ
    嘘つき、借金あった
    この二つセットなのかな
    一生直らない

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/22(日) 00:06:28 

    >>1
    子供いなくて健康なら住み込みの仕事なり住む場所、給料を確保して早く別れる。そしてある程度貯金できたら家借りたり生き方を考える。子供がいたら子供中心に考えるけど子供いなかったら充実した人生に自分でしなくちゃもったいない。充実した生活してるなかで素敵な人と出会いもあるかもだし。

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/22(日) 00:10:20 

    >>1
    心細く感じるかもしれないけど、売り手市場の今のうちに離婚して働きにでたほうがいいよ。
    またいつ買い手市場になるかわからんし。

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2023/10/22(日) 01:50:31 

    >>1
    自分には真似できないんですが、
    離婚を決意したら、別居(実家)
    →独身の男友だち(という名前の保険)に相談にのってほしいと飲み屋へ
    →すぐに男女の関係に
    →離婚協議はせず、調停へ。弁護士に任せる
    →夫側は拒むが離婚は成立(不貞行為やDVは事実)
    →再婚
    次の相手がいるとダメージが少ない
    男友だちの家でまず新婚生活始めるから、
    住む場所はある。

    こういう再婚の仕方した女たち何人も、いた
    作戦練って時間かけずにしょうぶしてた

    +7

    -1

  • 353. 匿名 2023/10/22(日) 02:03:45 

    >>1
    リゾートバイトとかで一定期間住み込みもあるし、寮があるところ探すとか子供いないなら色々動けると思う!
    頑張ってくださいね。

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2023/10/22(日) 04:57:38 

    >>1
    躊躇してるとダンナの介護やる羽目になるよ
    認知症になると離婚も出来ない

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2023/10/22(日) 06:39:43 

    >>1
    私なんて子供2人いるけど離婚したいです。
    夫は嘘つき浪費家で、義両親が大好きです。
    義両親もたかりやで、子供2人いる夫に小遣いせびってくるので、もう疲れました。

    一人ならどうにかなる。
    私が主なら即離婚します。

    +21

    -0

  • 365. 匿名 2023/10/22(日) 07:36:38 

    >>1
    30代子どもなしなら都市部では仕事たくさんあるのでやっていけると思うよ
    正社員めざして頑張れ
    資格もキャリアもない主さんに今あるのは若さと健康だけだから、決断するなら1日でも早い方がいいよ
    40代になって更年期障害とか持病とか出るようになったらまともな就職は不可能に近くなる
    夫を見切ってるならグズグズしないでとっとと離婚!
    夫に借金肩代わりの返済だけは必ずしてもらい、新生活の軍資金にしましょう

    +11

    -0

  • 368. 匿名 2023/10/22(日) 08:15:37 

    >>1
    子無しならさっさと離婚した方がいいやん。
    どうせ出るなら田舎より都会のほうが仕事選べるくない?
    仕事決まるまでシェアハウスとか住んでたら良いと思う。

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2023/10/22(日) 08:30:23 

    >>1
    33歳の時に学歴なし(高校中退)、預貯金なし、職歴なし(ずっと専業)で当面の着替えやらの荷物一つで離婚して飛び出したけど何とかなったから案外子どもいなけりゃ何とかなるよ
    一旦住民票は実家に戻して安アパート借りて仕事は某リラクゼーションに潜り込み職業は個人事業主って感じ。一年もあれば生活基盤出来てゆっくり仕事探せてちゃんとした家も見つけられた

    ヤバいどうにも首が回らないと思ったら役所を頼るといいよ。社会福祉協議会で低金利若しくは無利子でお金借りられるからね
    パートで雇用保険かけてもらってるならハロワでお金貰いながら職業訓練もあるよ!

    +10

    -0

  • 373. 匿名 2023/10/22(日) 09:19:16 

    >>1さんが再就職したとしてだいたいの自分の稼ぐ能力ってわかると思うんだよね

    職種とかによって求人引けばおおよそは

    んで、一人暮らしするといくら最低かかるかも計算したら収支わかるよね

    私も似た境遇だけどカツカツになるのが目に見えてるからスパッと踏み切れないです

    あと30前半か後半で大きく違ってくると思うけどこれは他の方からご意見いただきたい(私見だと後半は仕事も恋愛もハードモード

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2023/10/22(日) 10:36:25 

    >>1
    子なしならなんとでもなるっしょ!!
    とにかく正社員になれるように転職ガンバ!

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2023/10/22(日) 10:37:22 

    >>1
    とりあえず家賃が都内より格段に安い大阪に暮らしたら?大阪なら派遣社員でも時給はまあまあ高め(神戸や京都になると同じ仕事でも時給100円は低い)
    あと3年くらいはけんで働く場合はクビになっても似たような仕事見つけやすいかも。

    今は人手不足なんで中小企業、大阪や近郊都市の事務なら最終的に正社員で雇ってくれるよ。
    へそくり100万、簿記3級かTOEIC600くらいを準備して家飛び出しましょ。

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2023/10/22(日) 10:54:28 

    >>1
    去年末に別居ー離婚しました。
    私は無職で家をでました。無職の間に賃貸契約して、賃貸環境が整った頃から職探しをして、ゆっくりと新しい生活の準備が出来ました。

    ただ、私の場合は貯金があったので無職でも賃貸契約が出来ましたし、ゆっくりと準備を進めることが出来ました。

    主さんもお金を少し貯めてから、東京にいらしたらどうですか?
    派遣でしたら職はすぐ見つかります。私も事務で時給1900円、残業込で毎月手取り30万前後です。
    派遣しながら正社員探せばいいんです。

    +4

    -1

  • 389. 匿名 2023/10/22(日) 11:35:11 

    >>1
    田舎だと職探しの時すごく不便なんだよね。本当にろくな仕事ないし、あっても給料安くてとんでもない高い要求してくるとことか。
    逃げたい時や仕事探す時は田舎は心底不便だと思ったよ。長期間帰ってたらすぐ目ざとく見つけられるし根掘り葉掘りだし。
    実家がド田舎だから離婚とどまったって人もたくさんいると思う。

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2023/10/22(日) 11:50:53 

    >>1
    婚前の資産(負債)は夫婦の共有財産にならないよ。
    肩代わりする必要なんて一切ないのに…。
    旦那さん、それ知っててわざと籍入れるまで隠してたかもね。

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2023/10/22(日) 12:19:12 

    >>1
    なら 今まで通り、寄生し続けるしかない

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2023/10/22(日) 13:55:47 

    >>1
    私と全く同じ状況だ…
    離婚したいけどお金が無い

    +11

    -0

  • 413. 匿名 2023/10/22(日) 14:53:21 

    >>1
    30代なら正職になれるのでは?
    妊娠でもしたら別れられないよ。私はとっとと離婚して一人で他県に移り住んだ。
    まだ若くて子無しで身軽だったからできたことだと思ってる。

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2023/10/22(日) 15:22:16 

    >>1
    30代でも前半で職歴が有れば、地方公務員どうかな?
    今からだと正規の受験期間は過ぎてしまってるけど、場所に固執しなければ受験資格さえ当てはまれば受けられるし、地元でなくても採用するところはあると思う。

    知り合いも離婚決まった年に採用試験受けて、翌春から地元の自治体に就職してたよ。

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2023/10/22(日) 15:37:04 

    >>1
    なんでそこまで男を見る目がないん?

    +0

    -4

  • 422. 匿名 2023/10/22(日) 16:12:07 

    >>1
    お前なんでフルタイムで働かないの?

    +0

    -3

  • 423. 匿名 2023/10/22(日) 16:40:38 

    >>1
    大富豪じゃない限り結婚しても正社員の仕事は続けた方がいいね、いつでもあなたを捨てられるのよって舐められないし夫婦関係も安定する

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2023/10/22(日) 16:43:42 

    >>1
    同じく
    でも私の場合はもう51歳だから諦めてます

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2023/10/22(日) 16:51:12 

    >>1
    独身に戻るより、そんなルーズな旦那を抱えてこれからも生きることの方が不安だよ…

    またいつ借金つくったり、なにか他の事でもやらかすんじゃないかって気が気じゃないけどな。
    1人の方が自分の心配だけで済む分まだマシじゃないかな?

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2023/10/22(日) 17:55:07 

    >>1
    とにかくまずは一人暮らしするにはきちんとお勤めしてないと部屋かりることもできないから、出来たらまず正社員になる。
    無理で急ぎなら派遣社員で長期契約の仕事する。
    実家帰らないならまずそこかな

    +0

    -0

関連キーワード