ガールズちゃんねる

ジュエリーの処分・売却・相続について

161コメント2023/11/14(火) 04:20

  • 115. 匿名 2023/10/20(金) 14:52:07 

    >>102
    なんかますます混乱するわw
    買値が一点100万でしょ?評価額なんか多分10分の1くらいだよ?
    経費で落としてた訳でもないだろうし、個人所有のたかだか全部で数百万のジュエリーでそんな大層なことになるわけないじゃんw
    ど庶民の私でも、親からもらったその程度の物なら何点もあるけど税務署なんか関係なかったよ

    +26

    -1

  • 120. 匿名 2023/10/20(金) 16:29:54 

    >>115
    贈与税の発生ラインが110万なので100万超えと書きましたが実際は1品300万前後の買値の品が多いです。
    大きな色石やダイヤが使われ、地金もふんだんなデザイン、30~50年前の物なので買い取り価格も相当になるそうです。(数年前に一部鑑定を受けた物もあるようですが売らなかった)

    税務調査では個人的な資産が調べられます。
    一般家庭に税務調査が来ることはまずないようですが、相続税が多額に発生する家には調査が入ることが多いそうです。

    +2

    -13