ガールズちゃんねる

店員への態度が悪い人って実際いますか?

487コメント2023/10/14(土) 19:38

  • 1. 匿名 2023/10/13(金) 00:47:35 

    とても話の合う友人がいますが店員への態度が悪いのだけが気になります。
    それまで笑顔で会話してても店員に対しては急にぶっきらぼうになり、店を出た後やタクシーを下車した後とかも、サービスが気に食わないと文句が始まります。その内容もこじつけレベル。一度些細なことで店員にブチキレてた時は内心ドン引きしました。
    店員への態度が悪い人ってネットでしか見ない都市伝説と思ってました。皆さんの周りにもいますか?

    +41

    -117

  • 14. 匿名 2023/10/13(金) 00:49:49 

    >>1
    芸能人で言えばN藤ってジジイ

    +5

    -2

  • 16. 匿名 2023/10/13(金) 00:50:12 

    >>1
    友人関係見直した方がいいと思う

    +121

    -2

  • 20. 匿名 2023/10/13(金) 00:50:37 

    >>1
    仕事ガッツリやってる人で他の職種の仕事内容にも厳しくなってるパターンは目にする
    実際、サービス雑な態度悪い店員居たりするので

    +51

    -4

  • 26. 匿名 2023/10/13(金) 00:52:25 

    >>1
    逆バージョンで態度くそ悪い店員やタクシーの運転手が居るから、そういうのが見えてくると接客に対しても厳しくなるのかな
    と思ってる

    +50

    -3

  • 31. 匿名 2023/10/13(金) 00:53:22 

    >>1
    どんなに仲良くて気が合っても、そういう一面が見えるとめっちゃ引いてしまう。

    +101

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/13(金) 00:54:03 

    >>1
    1人いまーす
    店員さんに怒鳴り散らす系

    +19

    -1

  • 51. 匿名 2023/10/13(金) 01:00:16 

    >>1
    いたけど、虚勢張ってるのかな?としか思わなかった。

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/13(金) 01:00:52 

    >>1
    店員や運転手で態度悪いの割と居るからね
    ファミレスとか
    都合の良い適当な席つれてかれたり

    +0

    -9

  • 55. 匿名 2023/10/13(金) 01:00:56 

    >>1
    そこにその人の人格が表れてると思うのに、友人として付き合えるのがすごいなと思う。
    わたしなら距離を置く。

    +55

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/13(金) 01:03:20 

    >>1
    店員に威圧的で脅迫してくるカスハラも女性店員だけになれなれしいセクハラもどちらも距離感おかしいおじさんやお爺さん共

    +32

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/13(金) 01:05:23 

    >>1
    その友達に止めなよって言わないの?

    +20

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/13(金) 01:20:52 

    >>1
    そんな人とは友達になれない。それが本性。
    今は平気でもそのうち同じようにあなたのことを攻撃し始めるよ。

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/13(金) 01:23:27 

    >>1
    コンビニパートだけどそりゃあいるよ。
    そういう人見ると周りの人可哀想だなって思う。家族とか会社の部下とか気の毒だなって。
    特に会社の部下は上司を選べないから可哀想だよ。
    40代50代が結構いる。

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/13(金) 01:29:49 

    >>1
    義母がいい人なんだけど、店員さんへの態度悪くて一緒にご飯行くの恥ずかしい
    元々サバサバしてる人だけどちょっと店員さんへの態度だけはサバサバいきすぎてる

    何名様ですか?って聞かれて「4!」って数字だけっていうの?4人ですじゃなくて、4!って強めに言ったり色々

    +16

    -1

  • 100. 匿名 2023/10/13(金) 01:30:27 

    >>1
    分かるけどね
    接客業するなよってくらい態度が嫌そうな店員っているし、最低な接客する店員にはこちらもぶっきらぼうな態度になる

    +13

    -3

  • 114. 匿名 2023/10/13(金) 01:44:51 

    >>100 私もそうしてる
    嫌な態度の店員には同じ態度にすることにしてる
    良い接客をしてくれる店員さんには同じように丁寧になるしこちらも感謝を伝える

    だから>>1の友達もそんな感じだと思う
    主は分からないだけで

    +20

    -3

  • 132. 匿名 2023/10/13(金) 03:00:03 

    >>1
    いるよ、一番引いたのはお会計の時お金を投げるように支払うおばさん。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/13(金) 04:19:44 

    >>1
    レジで並んでるときに理不尽に店員さんにキレてる人はたまに見かけるし店員じゃない私も因縁つけられたことあるよw
    他のレジもガラガラなのに、かご一杯の私のレジの後に並んで、かご一杯だから待たなくちゃいけないのがイライラしたのか自分の番が来たら「そんなに沢山買ってんじゃねー❗️」って怒鳴られた。
    年配のおじいさんだったけど急ぎのものならまだしも缶ビール1本だけだったよ。しかも空いてる開店直後なのに…

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/13(金) 06:34:13 

    >>1
    同期の男がそれだった
    水を早く持って来ないだけで、水持って来てくださいよー!って大声で言って、本人に聞こえるように水すら持って来れないのかよとか言う
    あと、料理も遅いと早く持ってこいよとか店員さんに言う
    彼女いない歴=年齢
    彼女出来たら、彼女にモラハラするんだろうなと思う

    うちの夫は、店員さんにはモジモジするから私が全部対応する
    イライラするけど、そういう横柄な態度取るやつよりだいぶマシだよね

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2023/10/13(金) 06:38:15 

    >>1
    これ逆に店員さんにもいるよね。それまでバイト仲間と笑顔で話しているのに、いざ接客となるとぶっきらぼうな態度でお客さんと接する人。そういう人がお客さんになっても店員さんに冷たくしそう。もうそういう人間なんだろうな。

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/13(金) 06:45:49 

    >>1
    前勤めていた本屋で仕事に厳しい先輩がいて、その人は自分が客側に回ったときも店員に厳しかったこと思い出した

    その子は仕事は厳しいけど良い先輩で仲良くしてくれていたし厳しい理由もわかっているから良いけど、
    基本主さんの友達みたいな人とは距離置く
    少なくとも好きにはなれないねー



    +2

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/13(金) 07:05:05 

    >>1
    たかが店員にそこまでの怒りの感情がわかない
    他人だし

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/13(金) 07:22:12 

    >>1
    一見人当たりが良さそうなサイコパスにありがちだと思う。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/13(金) 07:31:36 

    >>1
    それとなく、感じ悪いことを伝えてみればいいんじゃないの。

    私だったらこういう客が来たらイラっとするんだよね〜みたいに遠回しに伝えてみるとか。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/13(金) 07:40:47 

    >>1
    美容院でアシスタントしてた時にアシスタントにだけ態度めちゃくちゃ悪い人って一定数いた。男性のカット後に顔拭きタオルを渡した時に「おい、これで拭くの?こんな、きったないやつで?ちゃんと見ろよ」と。謝罪して新しいの持っていったらスタイリストと談笑してフルシカト。読モ、そのマネージャーとかとそういう人が多かったな

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/13(金) 08:37:25 

    >>1
    元ヤン服役経験アリの職人短期元カレ@携帯ショップにて


    元彼「ココがこうなんすけど、不具合すかね?」
    店員「あーこれはそろそろケータイ買い替え時ですね」
    元彼「何でお前にケータイ買い替える時期指図されなきゃならねンだよ?!?!ケータイを買い替える時期は俺が決めンだよ!!!!あぁ?!オイ!何でお前がケータイ買い替え時期決めてンだよ?!」


    ずっと女子校育ちで職人に憧れてて、仕事してる彼の姿しか見たことなくて付き合ったけど(服役の件も後々知った)
    店員さんに謝りまくって速攻別れました💦💦

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2023/10/13(金) 11:46:35 

    >>1
    店員側ですが腐るほどいますよ
    友人の彼氏なんかも紛れててアイツは止めとけと伝えることもあります
    店員さんに丁寧な人は滅多に居ないのですぐ覚えられて良い噂を流してもらえます
    毎日沢山の人と出会ってるので人付き合いが広いので店員さんに嫌がらせする人は損ですよ
    店員さんに八つ当たりする人で面接とかよく落ちる人、居ませんか?
    あれは止めておきこんな人だからと八つ当たりした店員から広められてますよ

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2023/10/13(金) 12:06:46 

    >>1
    私、店員。
    ぶっきらぼうレベルはその辺にいる。

    大概、以下のパターンな気がする。
    ・自分は店に提供出来ないくせに人には提供させようとする「オキャクサマハカミサマータイプ」
    ・自分の都合よくいかなければすぐ不機嫌になる「すぐ顔と態度に出るし、たぶん出世無理だろうなタイプ」
    ・例え相手側に用件があっても自分の用件が済めば対応も適当になる「最後の詰めが特に甘いタイプ」

    大体の人は普通にありがとう言うし、愛想いいですよ。
    無駄に人に不快感与えて敵を作るタイプは貴方にメリットないから遠ざけた方が良いよ。連れて歩くの恥ずかしくない?

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2023/10/13(金) 14:06:31 

    >>1
    男、特に昭和世代のおっさん共なんて態度悪い奴ばっかだよ
    特に女性店員に対してね
    屈強な男店員には何も言えない癖にさ
    人選して横暴な態度を取る男共って最低のゲス野郎だわ

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2023/10/13(金) 14:26:39 

    >>1
    いくらでもいる
    というか中高年男って態度の悪い奴がほとんど
    自分が年配者だから偉いと思ってるのか常に上から目線で口は悪いし怒りっぽくて狂暴

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2023/10/13(金) 15:25:56 

    >>1
    前もトピ立ててた?

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2023/10/13(金) 15:57:54 

    >>1
    店員だけど、面白い顔の人は態度でかいし悪い傾向。整ってる人は上品な人多い、素直だし。ま、ばばの偏見でちた。

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2023/10/13(金) 16:07:50 

    >>1
    いますよ、弱そうな店員さんに難癖つけて怒鳴りちらすクズ

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2023/10/13(金) 16:15:16 

    >>1
    接客業してたとき、⚪︎⚪︎という商品の前で立ち止まってるおじいちゃんがいたから
    「⚪︎⚪︎お探しですか?」
    って声掛けたら、
    「⚪︎⚪︎の前にいるんだから探してるに決まってるだろ!ばーかばーか!ばかが!」
    って何回もばーかを連発されたことある。
    隣にいた奥さんも「あなた、ちょっと」って言ってたけどずっと貶され続けた。

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2023/10/13(金) 19:20:52 

    >>1
    うちの旦那だわ…
    ◯◯しといて ◯◯して 急にタメ口になる 店員さんすみません

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2023/10/13(金) 20:16:59 

    >>1
    友達ではいない。仮にいたら怒って注意するし、それでも変わらない場合は縁を切って関わらない。

    店員に文句言ってる人はスーパーにいたおばさんと安い満喫とか。安い店ほどそういう人が出やすい印象。

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2023/10/13(金) 20:43:34 

    >>1
    うちの父親が運転手やってたけど
    タクシーの客なんかみんな態度悪いらしい
    乗った瞬間に「はぁ〜」溜め息😮‍💨
    料金メーター見ながら急げ急げと言うらしいよ
    飛ばして警察に捕まると「急ぎめ」と言いましたと裏切るらしい
    それ以来飛ばすのを断ると男女どちらからも暴力振るわれる
    いきなり運転中にひらてでパーンと叩かれる

    だから横柄な態度を最初から取るのが最大な防御だと言ってたからタクシーの運転手は生意気そうに映る人が多いんだと思います

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2023/10/13(金) 20:43:59 

    >>1
    幸い私のまわりにはいませんが、それがその友人の本性ですよ。

    一緒にいるとトピ主さんも悪く思われかねないし、そっと離れた方がいいと思います

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2023/10/13(金) 21:22:13 

    >>1
    近所のスーパーのセルフなんですが、レジ袋購入の時に店員さんを呼ばないと袋購入できないシステムになってます。しかし店員さん何か別のことをしていたりそこにいなかったりしてそれがしょっちゅう。
    もうさすがにいい顔できません。

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2023/10/14(土) 00:01:10 

    >>1
    気に入らないサービスがあってのリアクションなんでしょ
    「態度が悪い」の一言で片づけるのはどうかな
    こじつけレベルというのもあなたの感覚であって、実例を聞かないとなんとも言えない

    +0

    -1