ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2023/10/12(木) 22:17:37 

    半額商品を買いまくる
    本来なら要らないものまで買っちゃうから節約になってないかも

    +247

    -7

  • 15. 匿名 2023/10/12(木) 22:18:14 

    >>11
    これを冷凍して使い切ればまあよし。

    +176

    -2

  • 36. 匿名 2023/10/12(木) 22:22:09 

    >>11
    簡単よ
    要らない物を買わなきゃいいだけ
    荷物も軽くて済むんだし

    +11

    -10

  • 47. 匿名 2023/10/12(木) 22:28:31 

    >>11
    右上3個は半額で妥当だからその3個は買わない。買い方次第では節約になると思う。

    +7

    -7

  • 53. 匿名 2023/10/12(木) 22:31:05 

    >>11
    要らないものでお腹いっぱいにしたくないな

    +9

    -7

  • 62. 匿名 2023/10/12(木) 22:34:58 

    >>11
    はなこさんですか?

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/12(木) 22:37:46 

    >>11
    全部使い切れば大丈夫🙆‍♀️

    新しいレシピにチャレンジし続けよう
    長い目で見ると料理の腕も上がるしレパートリー増えそうだし一石二鳥

    国産肉を半額で買えて羨ましいよ

    +36

    -2

  • 73. 匿名 2023/10/12(木) 22:42:40 

    >>11
    肉ばっか…

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2023/10/12(木) 22:50:35 

    >>11
    高級和牛買って貧乏なの…っていってる女の人の画像思い出した
    11さんは悪くないですよ

    +17

    -2

  • 102. 匿名 2023/10/12(木) 23:24:14 

    >>11
    うちの地域で夜半額になるのはイオンだけなんだけど、そもそもイオンの定価が地元スーパーより高めなんだよね
    その地元スーパーは日替り半額セールがあってわざわざ夜半額待ちしなくても普通に買えるという
    半額シールを見るとテンション上がるから買っちゃうけど、私何やってるんだろ?と思う事もしばしば

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/12(木) 23:54:32 

    >>11
    冷凍して、小出しにして使う
    しばらく肉があるうちはお金が浮くから他の足りない物を買う
    とかならいい節約だと思う

    +23

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/13(金) 01:44:27 

    >>11
    近所のスーパーに普段行かない21時頃行ったら75%引きくらいになってたから、いっぱい買っちゃったよ

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/13(金) 11:34:00 

    >>11

    さっき仲良し夫婦エピソードトピをみてきた
    うちは半額のドラストのスィーツを買ってきて(好みのモノとちょっと違う)食べるだろ?って感じだから仲が良くないのだと思った
    予定にはない、半額の肉や生ラーメンやパンも買ってくる
    賞味期限を気にしてしまい料理のモチベーションも下がる
    半額とか買わない家の方が(たまにでもない)溜まってそう

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/13(金) 19:07:34 

    >>11
    gも気にしてね
    1g1円以下

    +1

    -1