ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2023/10/12(木) 11:21:23 

    そんな低スペ婚活男性も、
    なぜか婚活女性のことを全力で見下してるんだよなぁ

    +3573

    -36

  • 16. 匿名 2023/10/12(木) 11:23:18 

    >>3
    風俗に来といて嬢に「こんな仕事するな」とか説教するような奴らと同じねw

    +1650

    -15

  • 28. 匿名 2023/10/12(木) 11:24:47 

    >>3
    逆に女性も高望みしすぎだったり自分を客観視できてないなと思う
    キャリアを結婚しない理由にしがちだけど、その年まで独身な理由、本当にそれだけ??って思う

    +454

    -352

  • 83. 匿名 2023/10/12(木) 11:32:01 

    >>3
    お互い自分の方が上と思い込んでいる辺りが面白い

    +513

    -11

  • 94. 匿名 2023/10/12(木) 11:34:09 

    >>3
    そうそう。なぜか低スペ男なのに自信満々で上から目線よね。
    素晴らしい俺様が売れ残りの年増の女でも選んでやろうか、という考え。年増を選んでやる俺様は最高に優しい男と自分に酔ってそう。

    +534

    -30

  • 104. 匿名 2023/10/12(木) 11:36:45 

    >>3
    見下さないとプライドが保てないんだと思うよ

    +303

    -17

  • 106. 匿名 2023/10/12(木) 11:37:17 

    >>3
    まあでも48歳で婚活してる女性が、そんなにいい人と巡り合うことを期待してもいけないけどね。自分の市場価値は下がるのに理想ばかりは高いままだから。

    +324

    -36

  • 123. 匿名 2023/10/12(木) 11:39:30 

    >>3
    昔はお見合いとか仲人とか、まわりがほっとか無かったとか色々あって婚カツではない状態だっただけなのに。だからそういうこという人は完全に無視で良いと思う。

    そういう男の人にいわせると「(一部の)男の女イジメは人類最古からの娯楽w」…らしいので、単なる娯楽?シュミ?なので本当に意味は無い。

    +57

    -10

  • 131. 匿名 2023/10/12(木) 11:41:14 

    >>3
    自分を客観視できない人は男女問わず残る

    +138

    -7

  • 133. 匿名 2023/10/12(木) 11:41:29 

    >>3
    まぁ婚活女性も低スペ傾向だから仕方ないよ
    どっちもどっちだと思う

    +104

    -23

  • 157. 匿名 2023/10/12(木) 11:45:09 

    >>3
    20代の女の価値って凄いけど、後半ぐらいから逆転を感じる

    +95

    -12

  • 229. 匿名 2023/10/12(木) 12:00:40 

    >>3
    婚活とは違うけどガルに常駐するオッサンもそう。
    学歴の話題に誘導したがる割に仕事の話をふるとダンマリ 
    偏差値どうたらのレスバ先で、
    「こんな所で戦ってないで職場の出世争いで戦いなよ」と書いたら返信なし 笑

    +211

    -10

  • 243. 匿名 2023/10/12(木) 12:06:12 

    >>3
    互いに売れ残り同士が貶し合うのが婚活

    +52

    -5

  • 303. 匿名 2023/10/12(木) 12:18:42 

    >>3
    相手を見下してるのは女性の方が多いですよ
    元相談所員ですけど、本当に頭抱えたのは女性が多かった。
    男性は相手が若ければそれでいいって人ばかりで楽だけど女性の場合年収含めたスペックが自分よりも高かろうが相手の男性を見下す人が本当に多かった。
    ゾッとしますの画像じゃないけどなんでそんなに強気に行けるのかと。
    確かにそんなスペックで若い子を捕まえる気かよってオッサンが居たのは確かだけど、
    そんなの非じゃないくらいに女性の高望みは多かった。

    +246

    -37

  • 320. 匿名 2023/10/12(木) 12:22:29 

    >>3
    性格の悪さはお互い様だね。

    +6

    -2

  • 326. 匿名 2023/10/12(木) 12:23:44 

    >>3
    結婚じゃなくて恋愛がしたくて30代でマッチングアプリ使ってみたらプロフィールに結婚願望は強くないって書いてるのに、結婚、結婚、結婚ってやたらと結婚を視野に入れた連絡してくる男ばっかりだった。

    何故、良い年した女はみんな結婚したいと思ってるんだろう…。そこに男尊女卑の思考を感じた。

    一部ヤリモクもいたと思うけど結婚って言えば、ある程度の年齢の女なら簡単に付き合えてヤれると思う奴が多いのもヤバい。目的が金銭じゃなくて性的搾取だけど、やってることは結婚詐欺だよね。

    婚カツ市場で活動する男は、男尊女卑のモラハラ予備軍と犯罪者予備軍しかいないってイメージがついてもうた。恋愛に全振りするアプリはヤリモクばっかりだしなぁ。男にとって恋愛=セ、結婚=ヤれる母親探しなんかな。

    +129

    -12

  • 363. 匿名 2023/10/12(木) 12:34:34 

    >>3
    高望みしてる女のほうが多いでしょ。
    平均身長の男は妥協レベル、理想はもっと高い方がいい。
    平均年収でも少ないと言われ、顔や学歴の条件も発生する。
    男が女に求める条件や理想なんてたかが知れてるレベルでしょ? 非処女NG言ったら非難の嵐だしね。誰でも最初は処女だから平等なのにね

    +37

    -14

  • 514. 匿名 2023/10/12(木) 13:20:54 

    >>3
    お互い様では

    +8

    -1

  • 767. 匿名 2023/10/12(木) 14:33:27 

    >>3
    脳の構造かな?
    女性は基本的に自分を責める。上手くいかなくて病むと拒食症やリストカットや整形という自傷に走る人が多い
    男性は基本的に外を責める。性犯罪を含むやり逃げ、女叩きに走る人が多い

    +54

    -19

  • 834. 匿名 2023/10/12(木) 14:48:59 

    >>3
    婚活女性って働きたくないから結婚したいとか自立できないから養ってほしいって人が多いけど、ぶっちゃけそういう人達は見下されてもしょうがないと思う

    +11

    -3

  • 858. 匿名 2023/10/12(木) 14:53:06 

    >>3
    ああ、それあるよね
    自分だって50歳過ぎて定収入なのに、20代女性希望とか

    そしてね、48歳で婚活に対して異議も無いが
    良い男はやっぱり早く売れていくのよ
    仕事が好きで婚期を逃した女性の、心理はとっても分かるけどさ

    +5

    -0

  • 962. 匿名 2023/10/12(木) 15:15:45 

    >>3
    ブスは性格悪いからしょうがない

    +4

    -5

  • 1261. 匿名 2023/10/12(木) 16:51:15 

    >>3
    20代半ばで婚活してた当時の私も婚活男性を見下してたよ。こんなのしかいないのかって。
    でも、今なら分かる。
    全く自分を客観視出来てなかった。
    コミュ障過ぎてどこでも孤立、地頭も悪いし転職だらけ、面倒臭がりで友達付き合いも続かない、こんな女、若くてもまともな男は相手にしないよね。

    +31

    -2

  • 1266. 匿名 2023/10/12(木) 16:52:46 

    >>3
    何で男って色々な面で女を見下すんだろね。

    私、43歳で
    60歳近いおっさんに
    おばさんになったよなーって
    笑いながら言われたけど
    お前も年取っただろ
    何言ってるんだこの爺さんって
    思った。

    +75

    -8

  • 1536. 匿名 2023/10/12(木) 18:16:23 

    >>3
    >>83
    男性は、顔面だってすっぴん短髪姿でほぼ判断され、身長まで見られる。そして年収も。
    女性は身長はよほど極端な身長じゃなければ選ばれないなんて事はないし、年収も男性と比べたら働いてたらokな人もいまだ多い。
    顔もヘアメイクで盛れるし、美人じゃなきゃ結婚しないなんて男性も実はそんなにいない、イケメンでさえ自分から声かけていかなきゃ彼女出来にくかったりする。
    同性から見ても女性のほうが恋愛は簡単だよね。なのに何故、最低限年収はあるから登録できてる婚活男性見下せるか不思議

    +15

    -12

  • 1581. 匿名 2023/10/12(木) 18:35:45 

    >>3
    お互いに自分のリアルな立ち位置やスペックを俯瞰で把握出来てないことが問題
    そういう性質が強いから結婚は愚かそもそも交際もできないんだと思う
    どっちもどっちという言葉ごこんなにピッタリくる環境はない

    +3

    -1

  • 1628. 匿名 2023/10/12(木) 18:50:41 

    >>3
    むしろ今の世の中、半分ぐらいが低スペモラハラ夫じゃない?
    みんな2馬力でなんとかなると思って結婚しすぎ。
    結婚相手を高望みしたほうが、出生率上がりそうだけどね。

    +32

    -7

  • 1691. 匿名 2023/10/12(木) 19:17:02 

    >>3
    婚活は売れ残りの集まりだけど、それでも婚活男性のほうがマシだよ
    婚活で高望みするおっさんは少ないけど、女性は標準装備だから

    +9

    -11

  • 1746. 匿名 2023/10/12(木) 19:34:49 

    >>3
    低スペ婚活おじさんは20代女子にも平気で申し込んで来るよ。ワンチャンでもキモ過ぎるわ。
     「25歳女性」にこだわる50代婚活男性たちの持論 同世代のキャリア女性には目もくれない | 激変!ニッポンの結婚 | 東洋経済オンライン
    「25歳女性」にこだわる50代婚活男性たちの持論 同世代のキャリア女性には目もくれない | 激変!ニッポンの結婚 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    結婚相談所の経営者として婚活現場の第一線に立つ筆者が、急激に変わっている日本の婚活事情について解説する本連載。今回は、20代女性ばかりとお見合いする50代男性の心理に迫ります。若い女性を求める50代男性に…


    20代女性と結婚したがる「40代以上婚活おじさん」は永久に仏滅です(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    20代女性と結婚したがる「40代以上婚活おじさん」は永久に仏滅です(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    若い子を条件にする中年婚活おじさん前回の記事で「女は金で男を選び、男は年で女を選ぶ」という女性の経済上方婚志向・男性の年齢下方婚志向について書いた(参照→結婚相手を「金で選ぶ女、年で選ぶ男」が嵌る、当

    +11

    -5

  • 1820. 匿名 2023/10/12(木) 19:51:51 

    >>3
    いやだって女はハイスペ男にばかり群がるが
    男は自分に釣り合うレベルを狙う
    ただ男は男で同じランクだが年齢だけは若い女狙う

    +3

    -9

  • 1885. 匿名 2023/10/12(木) 20:03:08 

    >>3
    ガルちゃんでもそうだと思うけど、みんな必死に他人をこき下ろして自分が幸せになる道を探してるから余計に捻れていくんだと思う。
    足るを知るじゃないけどもっと自分の幸せを認めてあげて他人も認めてあげた方が丸くて包容力のある魅力的な人間になると思うんだけどな。

    +7

    -0

  • 1912. 匿名 2023/10/12(木) 20:06:35 

    >>3
    この教師の女性も、48歳未婚って時点で婚活市場では型落ちの低スペなんだけどね
    だから意外と第三者からトータルで見たらその低スペ男性ともお似合いなのかもしれないよ

    +7

    -5

  • 1947. 匿名 2023/10/12(木) 20:13:31 

    >>3
    実家から一度も出ずに自活能力−150位の妙な優越感からですよね。

    +2

    -0

  • 2069. 匿名 2023/10/12(木) 20:39:19 

    >>3
    まー、でもこういうのってどっちもどっちなんだと思うよ
    婚活市場にいる時点で、男女共にモテる人ではないでしょ
    男性だけでなくて、女性側にも何かしら結婚できない要因はあるよ
    モテる人でも独身はいるけど、そういう人は出会いが豊富だから婚活とかお見合いとかはしてない

    +14

    -1

  • 2202. 匿名 2023/10/12(木) 21:20:27 

    >>3
    そうしないと精神崩壊して死ぬんだと思う

    +5

    -0

  • 2211. 匿名 2023/10/12(木) 21:23:45 

    >>3
    何か大きな決断をしないと婚活なんてできない。
    やってる風で自己陶酔してる人多そう。

    +0

    -0

  • 2236. 匿名 2023/10/12(木) 21:32:09 

    >>3

    そうかもしれないが、婚活の場合は1回当たりを引けばいいゲームだよ。
    見下さない男も必ずいるので、そのあたりを引きに行くゲームなんだわ。

    大多数がはずれでも、当たるまでやる人は必ず幸せになれる。

    本人の理想がアホみたいに高くないこと前提ね。

    +4

    -0

  • 2413. 匿名 2023/10/12(木) 22:29:12 

    >>3
    ナイナイの婚活番組で
    最後に成立カップルがズラッと簡単に紹介されるんだけど
    あまりカメラに映ってなくてイジられたりもしてなかった人たちで
    派手さや個性はないけど
    良識があって穏やかそうなカップルが何組も成立してた

    特別な美男美女じゃなくてもフィーリングの合う人と結ばれて幸せそうで
    単純に羨ましいなと思った
    そんなカップルも世にたくさんいる

    +16

    -0

  • 2614. 匿名 2023/10/12(木) 23:38:00 

    >>3
    見下し合ってるというのが正しい表現だと思うw

    +7

    -1

  • 2627. 匿名 2023/10/12(木) 23:45:41 

    >>3
    低スペ婚活男性て見下してるやん、ブーメランじゃん。

    +4

    -1

  • 2639. 匿名 2023/10/12(木) 23:50:57 

    >>3
    お互いさま

    +1

    -1

  • 2790. 匿名 2023/10/13(金) 00:57:02 

    >>3
    婚活市場の男って、自分たちが選ぶ側にいると勘違いしているヤツばかり

    女性に選んでもらえる努力くらいしろと腹が立つ男ば多い

    特に40才以上なら、優柔不断なオッサンしかいない

    35才以上になったら、結婚できない男の集まりだった

    +5

    -10

  • 2925. 匿名 2023/10/13(金) 01:58:40 

    >>3
    それはお互いさまでしょ
    婚活男性は婚活女性を見下してるし婚活女性は婚活男性を見下してる
    だから両者とも未婚のままなんだよ
    普通の人は婚活なんかしなくてま結婚してるんだから婚活なんかしてる人はその時点で男女ともにハズレなんだよ

    +7

    -1

  • 3046. 匿名 2023/10/13(金) 04:52:59 

    >>3
    低スぺ女性も見下しているからお互い様。

    +2

    -2

  • 3095. 匿名 2023/10/13(金) 06:40:25 

    >>3
    売れ残り男だから難ありだよ。

    +4

    -0

  • 3174. 匿名 2023/10/13(金) 07:41:58 

    >>3
    何か婚活してる女性ばかり理想が高いんだろと叩かれるけど
    男性のほうが身の程知らずな人多いと思う

    +5

    -4

  • 3176. 匿名 2023/10/13(金) 07:42:57 

    >>3
    え??そんなことなかったよ
    いい人わりといた
    年取ってるからでは…??

    +2

    -1

  • 3579. 匿名 2023/10/13(金) 11:09:53 

    >>3
    お似合いなんだけどね…

    +0

    -0