ガールズちゃんねる

お花屋さんで働くには

136コメント2023/10/12(木) 18:50

  • 71. 匿名 2023/10/11(水) 21:11:35 

    長年、花屋で働いてます。
    昔から花が好きでフラワー関係の専門学校を出て、講師の資格やいけばなの師範も取りました。
    もちろん、無くても働けます。
    家にも花を植えたり生けたりしています。
    そんくらい花が好きな私からしたら、寒いとか手が荒れるとか全く問題無いくらい楽しい職場です。
    要は花が好きで興味が無ければ働きにくい環境いうことです!

    +7

    -4

  • 79. 匿名 2023/10/11(水) 21:25:12 

    >>71
    凄い!
    ブーケ作って欲しい〜。

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2023/10/11(水) 21:34:00 

    >>71
    すごく素敵〜💐
    私は自分が本当に好きなことは何なのか、大人になってもわからないから、早くから分かって資格取って仕事にもしてて、尊敬しちゃう

    +3

    -2

  • 90. 匿名 2023/10/11(水) 21:43:04 

    >>71
    私がコメントしたのかと思った。
    私も小さい頃からお花屋さんになりたいってブレてなくて、フラワー系の専門出て、いけばなの師範や国家資格も取って、現役で花の仕事に就いてます。

    何年働いてても、毎回同じ品種の花だとしても、入荷時の段ボールを開けた瞬間が大好き!
    「今日はこんな素敵な花が来た!」と、箱を開けた時のワクワク感はずっとあります。
    花が大好きだと環境も「慣れ」の一言で済むんですよね。重い物を持つのも、冬場寒いのも。
    それ以上に花を日常的に触れる環境にいられることの方が楽しい!

    +5

    -3

  • 99. 匿名 2023/10/11(水) 22:01:44 

    >>71
    好きこそものの上手なれ だよね。
    好きな事なら他所から見て大変にしか見えなくても本人は楽しく働いてるし、技術もセンスも磨かれる。
    体力とかどうしても向き不向きはあるだろうから、興味あるなら1度は挑戦してみるのがいいよね。

    +1

    -1

関連キーワード