ガールズちゃんねる
  • 16. 匿名 2023/10/10(火) 09:28:43 

    おつかいもダメなんだっけ?
    私は専業主婦だけど子供は好きにさせてて
    小二の時分に三千円渡せば三食分の食材と自分のおやつを上手に買ってきてくれて
    それで過保護になりすぎずにすんだような側面もあるので
    なんか時代も変わったんだなぁと思うわ
    母が専業の上にどこいくにもついてく男児とか絶対ろくな男にならないと思うけどw

    +20

    -101

  • 37. 匿名 2023/10/10(火) 09:33:10 

    >>16
    これは1番ヤバくない?
    小学校低学年で1人で電車に乗ることも、買い物も当たり前だったのに、さすがに社会を学ぶ機会すら無くなってると思うんだけど。

    東京の私立の小学校の子供たちは子供だけで電車に乗ってるし、買い物だってしてるのに。

    +136

    -17

  • 39. 匿名 2023/10/10(火) 09:33:25 

    >>16
    小2でそれを実行できるのはたしかにすごいよ。
    うちも小2だから。
    だけど、最近は出先で男児がひとりでトイレに入った隙を狙って、そこで小児性愛者による犯罪が起きるケースがすごく多いんだと。被害者は小1から小3が最も多い。
    小児性愛者を対象に治療を行ってる人が言ってたのよ。
    それですごいハッとしたのよね。
    私も気軽に一人で行かせてるなって…怖くなった。

    +116

    -3

  • 55. 匿名 2023/10/10(火) 09:36:35 

    >>16
    いつも何千円分も買い物する小さな女の子いたら目に付く人は気付くよ
    犯罪者に目付けられたら小さな子供からお金奪うのなんて簡単だよ
    親としてそういう心配はなかった?あなたの子は運が良かった 

    +68

    -6

  • 84. 匿名 2023/10/10(火) 09:42:41 

    >>16
    それはそれで極端じゃないか
    過保護じゃなくても危ないと思ってしまう
    私アラフォーだけど自分が小学生の時点でも、小二の時に友達が1人で買い物いって三食分の食材とおやつ買って来てますって言われたらビックリしたと思う
    食材の適正価格とか別にその年で学ばなくても良いことだし

    +54

    -4

  • 124. 匿名 2023/10/10(火) 09:56:48 

    >>16
    それは無事だったから言えることで
    買い物中に誘拐されてたら、やめときゃ良かったになる

    +38

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/10(火) 10:03:49 

    >>16
    私、主婦歴20年だけど、3000円で3食オヤツ分なんて買えないわ…
    絶対足りない

    +34

    -3

  • 614. 匿名 2023/10/10(火) 22:18:58 

    >>16
    さすがに3千円渡されてお使いっていうのはなかった。牛乳一本とか、お小遣いもらって駄菓子屋でお菓子買うとかは1人でやってた。

    +8

    -0