ガールズちゃんねる
  • 78. 匿名 2023/10/08(日) 06:44:12 

    >>15
    認知させないように事前に交渉して旦那と相手女に公正証書作成させておいたほうがいいよ。

    訴訟を起こされれば、DNA鑑定で強制的に認知される可能性あり、認知すれば養育費(相場は月3~5万円)が発生、旦那が亡くなった場合は非嫡出子でも実子と同じ配分の財産分与権があるよ。

    私的に、そんな負債を抱え旦那と婚姻関係を継続するより旦那と相手に慰謝料請求して事前に自分の口座にできるだけ現金を移した上で残った共有財産を分与してもらって別れたほうが正解だと思う。

    相手の女が上記のことも知らないバカなら問題ないけど、今はネットである程度調べられるから、不倫相手が妊娠した時点で本妻もかなり痛手だよ。婚姻続けてても旦那と不倫相手双方から300万円くらいなら取れるけど、旦那が亡くなった時は配偶者2分の1、子供2分の1(を子供の数で割る)を持っていかれるから先々のお金の出入り計算した上で今後の対応決めな。

    +27

    -2

  • 81. 匿名 2023/10/08(日) 07:44:11 

    >>78ヨコだけど認知は母親の権利じゃなくて子供の権利だよ?認知自体が権利なんだから公正証書でどうのこうのって問題じゃないと思うけど。それは正しい弁護士から聞いた話なの?

    +4

    -3

  • 87. 匿名 2023/10/08(日) 08:54:15 

    >>78
    調べれば調べるほど色んなやり方が出てきて面倒臭いよね。
    旦那よ、面倒なことをしてくれたな!!

    +9

    -0

関連キーワード