ガールズちゃんねる
  • 16. 匿名 2023/10/07(土) 23:08:28 

    >>1
    旦那有責の離婚で、調停じゃ話にならないと思ったから2回目の調停で即不成立にさせてすぐに裁判に移ったよ。
    調停で話し合って和解できるようなら最初から話し合いだけで離婚できるはず。調停なんて結局お互い妥協しましょうねーの場所だし。
    私は養育費と慰謝料は絶対に妥協したくなかった&旦那に地獄を味合わせるためにもうすぐ2年経つけどこっちは楽しく裁判してるよ。
    旦那有責なのになんで調停で妥協案呑まないといけないのか。
    もうすぐ裁判が終わるのが寂しい(楽しみが1つ減る)←ここまでくるとヤバいやつ認定されます笑
    裁判官も旦那のアホさに呆れてるので、こっちの提示した金額で慰謝料が決まりそうです。

    +140

    -7

  • 24. 匿名 2023/10/07(土) 23:14:17 

    >>16
    離婚の裁判も
    テレビでよく見る「法廷」みたいなところで行われるの??

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/08(日) 16:43:04 

    >>16
    横です
    控訴しますか??
    私は条件飲んでもらえないなら高裁→上告最高裁までいこうかなと思ってるところで、

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/11(水) 01:54:34 

    >>16
    私も、今調停中なんですが、早く裁判にして欲しいです!
    裁判でも2年位かかるんですね?

    +1

    -1

関連キーワード