ガールズちゃんねる
  • 326. 匿名 2023/10/05(木) 20:25:25 

    >>15
    小1なら分からんでもないけど、小3だったら子供だけで公園で遊んだ血お互いの家に遊び行ったりで子供の人間関係作る時期じゃない?そこまで親が一緒にいたら逆の不健全な気がする

    +258

    -10

  • 333. 匿名 2023/10/05(木) 20:29:55 

    >>326
    ほんとそれ。

    +37

    -2

  • 412. 匿名 2023/10/05(木) 21:33:10 

    >>326
    公園で流血事件かと思ったよ。
    言ってることは同意!

    +41

    -1

  • 438. 匿名 2023/10/05(木) 21:56:49 

    >>326
    現状の小学校の人間関係は濃密すぎて不健全だと思う。
    放課後まで子供同士ベッタリ遊ぶのはかなり負担になってない?

    それに見守りは保護者以外の選択肢が絶対必要だよ。
    何故かみんな母親が一緒にいないといけないと捉えてるけど、学童や一時預かりの環境を行政に整えさせる方向に話を進めた方が良いと思う。

    +53

    -2

  • 778. 匿名 2023/10/06(金) 12:22:26 

    >>326
    北米やEUならそれが常識なんだって
    この点では日本の親は放任的すぎて虐待だと思われてる
    あとは親の生活リズムにあわせて子供が寝不足になってるのも虐待扱い

    +5

    -0