ガールズちゃんねる

アクセサリー作りが趣味の人集合!

226コメント2023/09/26(火) 03:51

  • 41. 匿名 2023/09/18(月) 21:20:55 

    >>36
    >>38

    なるほどですね!
    確かに大きいです。
    ちなみに価格設定はどうですか?
    先日のマルシェでこんな感じでしたがお迎え0でした、、

    +2

    -13

  • 44. 匿名 2023/09/18(月) 21:27:23 

    >>41
    高い……と思うけどこんなもんなの?

    ハンドメイドピアス、メルカリで300円で買ってる(笑)

    +46

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/18(月) 21:38:10 

    >>41
    立ち止まって見てくれる人はいるの?

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/18(月) 22:45:57 

    >>41
    ごめんなさい、私的な意見ですが、陳列などに世界観みたいなの感じないかもしれません。
    売れてる人のブースって魅せ方が上手でプライスカードや台紙に至るまで統一された世界観がある。それがどういう系統でも刺さる人には刺さって固定ファンがつくイメージ。
    流行りにのりつつでも個性的な要素もあって他の店にはない魅力があって、かつ値段も高すぎないところが人だかりできてる。作家さんの゙こだわりや好きがお客さんに伝わるところは売れてるようにみえる。あと、そういうところはSNSの゙魅せ方とかも上手だなーって思ってます。

    +25

    -6

  • 113. 匿名 2023/09/18(月) 23:08:46 

    >>41さすがに特定されない?大丈夫?

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/18(月) 23:56:52 

    >>41
    原色はそそられないなあ。
    形が良ければいいかも。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/19(火) 18:40:07 

    >>41
    一番下のキーホルダーは500円
    ピアス類は1000円でギリギリ買い手があるかな?
    友達が出店していてもお付き合いでも買わない感じ

    小さいビーズ繋げたのは
    子供でも作れるイメージが強くてスワロフスキーとかじゃないと付加価値が付きにくい

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2023/09/19(火) 23:33:01 

    >>41
    売り場に飲みかけのペットボトル置いてるお店でなんて買いたくないよ!
    デザインとか値段とか以前の問題だよ。

    +1

    -10