ガールズちゃんねる
  • 413. 匿名 2023/09/13(水) 15:51:03 

    >>256
    子供が出来たりして変わらざるを得ない(自分の居心地やすさなど)状況でも、片方が変われないでいる所が夫婦間の困難をもたらしているんじゃない。

    片方は自分の居心地の良さをずっと第一優先にして、新しい環境への対応はもう一方に全部任せきりだったら、あなたも少しは変わってよってなる。

    そこを全部我慢して貰えると思っているなら間違い。ただし、稼ぎが信じられなく良いならアウトソーシングで子育ての負担減らしたり出来るけど、そこまでは収入や環境が整ってないから片方が辛く思ってるんでしょ。

    辛く思ってる人が、辛いって言うことは自然。

    +15

    -2

  • 414. 匿名 2023/09/13(水) 16:00:34 

    >>413
    言いたい事はわるけど、なんで発達障害とカサンドラに繋がるの?
    自分の居心地の良さを最優先して新しい環境の対応は任せっぱなしの人は発達障害?そんな人と一緒にいて辛いからカサンドラ?なんか無茶苦茶理論だよ。

    +2

    -7

  • 423. 匿名 2023/09/13(水) 16:20:09 

    >>413
    僕はできるのに何で君はできないの?
    やればいいだけだよ

    ってなりそう

    +5

    -1

  • 444. 匿名 2023/09/13(水) 17:20:03 

    >>413
    でも理屈としては発達障害や特性ゆえにモラハラっぽくなるのは隠して結婚したわけではなく、
    配偶者側が変わって相手に求めるものが変わったからだよね。
    それを言ってるんだと思うよ。

    +1

    -5