ガールズちゃんねる
  • 400. 匿名 2023/09/13(水) 15:06:59 

    >>19
    そもそも健常者は発達とは結婚に至らないから。世の中9割が健常者なのにわざわざ1割のほうの発達を選ぶ理由がない。

    +13

    -26

  • 401. 匿名 2023/09/13(水) 15:09:44 

    >>400
    それな。まず結婚に至らないよね。どんなに擬態してようが違和感感じて離れる。

    +12

    -18

  • 453. 匿名 2023/09/13(水) 17:31:19 

    >>400
    軽度も入れたら3割くらいはいそうな気がする。
    でもまあその通り。
    ヤバいヤバい言われてる重度の1、2割と結婚するのは本人も機能不全家庭育ち、毒親育ちで変わってる人だよ。

    +22

    -4

  • 485. 匿名 2023/09/13(水) 19:04:56 

    >>400
    マイナス多いけどわかるわ
    うちの子グレーだけど集団に交じると変なのわかるもん
    1対1のお見合いやマッチングアプリだとわかりづらいのかなぁとも思うけどそこで違和感覚えない相手は発達障害って決めつけるほど真っ黒なレベルじゃないと思う

    +10

    -1

  • 489. 匿名 2023/09/13(水) 19:09:24 

    >>400
    発達と結婚してる女性って変なのが多いよ
    隠れ発達だったり毒親(発達障害)育ちだったり
    女性の方が男より症状が軽いし自覚がないから自分を普通だと思いがち

    +13

    -5

  • 933. 匿名 2023/09/14(木) 12:34:49 

    >>400
    発達と離婚した私にこれ言ってた人

    結局、甥っ子が発達認定から姉も認定受けて彼女も芋づる式に発達認定出たよ。
    だから何?って話だけど。

    私は発達とは無関係!って思ってる人程ショックは大きいから気をつけて。

    +4

    -1

  • 938. 匿名 2023/09/14(木) 14:29:47 

    >>400
    これみんな薄々気づいてるけど、これをわざわざご本人に言っちゃう人も自覚なしの積極奇異型のお仲間なんだよね。

    +1

    -1