ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2023/09/08(金) 23:19:05 

    綺麗事言っても今現在女子が不利なのが事実なら的確なアドバイスをしたに過ぎない

    +735

    -7

  • 47. 匿名 2023/09/08(金) 23:24:32 

    >>6
    女子が不利なのではなく、女子校に関しては中学で入ってないと高校からはもう枠がないってだけの話だよね?
    つまり女子が不利なのではなく、金持ちが有利って話では?

    +191

    -9

  • 51. 匿名 2023/09/08(金) 23:24:56 

    >>6
    だよね。
    宮台真司が言うところの「クソフェミ」ってやつかな。

    +43

    -6

  • 62. 匿名 2023/09/08(金) 23:28:06 

    >>6
    それ
    事実、都内で女子が高校から入れる私立はほんとに無いんだから仕方ない
    共学か、公立か、千葉、埼玉、の私立かしかないんだから

    +136

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/08(金) 23:31:16 

    >>6
    あくまでも都内ではって話しだったよ。そりゃそうだって思ったけど。何でもジェンダー言えば良いと思ってる?って記事だよ

    +108

    -1

  • 80. 匿名 2023/09/08(金) 23:37:29 

    >>6
    千葉県住みだけど小学校受験塾の講師ですら林先生と同じ指摘を以前からしていたよ。
    それなりのトップ校を目指してる子なら千葉でも都内の学校を視野に入れた場合に間口が狭くなるからと。

    +74

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/08(金) 23:40:08 

    >>6
    別に不利でもないですよ。
    高校受験で女子校は不人気で高校募集してもレベル高い生徒来ないし。

    林先生の指摘はかなり的外れ。
    林先生自身中学受験で男子校出身だし、高校受験では圧倒的共学人気なのを知らないのかも?

    +4

    -40

  • 131. 匿名 2023/09/09(土) 00:19:30 

    >>6
    林先生が正直だったってことだよね
    関連業界が焦ったってことか

    +57

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/09(土) 06:00:57 

    >>6
    そもそもジェンダーレス対応し過ぎて男子も通える女子大もあるやん

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/09(土) 08:49:39 

    >>6
    その通りで、責められるべきは林修ではない。

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/09(土) 10:22:13 

    >>6
    ジェンダーに纏わりついてる人達って、何でもかんでも結び付けるよね
    少し考えることもできないのかなw

    +3

    -0