ガールズちゃんねる
  • 62. 匿名 2023/09/06(水) 01:01:51 

    >>1
    独身だけ焦らされるよう煽られがちだけど、普通にさ結婚して子供いてる人も、子育てしてたり子供養うために働いてたら、自分が病気になったら誰が子供を養うんだろう...学費は、塾代は、ってならない??
    自身の世話だって小さい子供が万能にできるわけでもないのに独身の危機ってなんなん
    配偶者いたらいたで浮気される危機やら色々あるのに

    +150

    -27

  • 740. 匿名 2023/09/06(水) 10:16:43 

    >>62
    なんと言うか、そういう問題じゃないんだよな。
    独身であることの心細さは既婚のそれとは別物。子持ちのそれとは比較にもならない。
    そこを理解していないで独身を選ぼうとしてる、もしくは選ばざるを得ない状況であるなら、、考えが甘すぎる。

    +57

    -20

  • 925. 匿名 2023/09/06(水) 11:28:25 

    >>62
    そんなの、起きたら考えるんよ。
    起きないうちに、考えてたらきりない。

    +23

    -5

  • 1733. 匿名 2023/09/06(水) 16:02:51 

    >>62
    子供さんいる家庭はは最悪生活保護とか施設で一時預かりとか、福祉の手がありそうじゃない?独身は頼る人いなかったら野垂れ死ぬ…。

    +6

    -1

  • 3212. 匿名 2023/09/07(木) 00:23:35 

    >>62
    でも子供いると毎日追われるように生活してるのでそんなの考える暇ないかも。ただその瞬間は子供に囲まれて賑やかで幸せだから先の不安なんてあまり考えてもリアリティがないのかもしれない。

    晩婚なんだけど、生涯独身を覚悟したときもあったし、毎日孤独で考える時間だけは沢山あって、その瞬間が幸せでなかったと思う。多趣味な方だけどそれらも予定調和になってきて、これが永遠に続くのかと思うとゾッとした。

    +10

    -1

関連キーワード