ガールズちゃんねる

東京で生活し易いお勧めな場所

961コメント2023/09/13(水) 15:30

  • 34. 匿名 2023/09/04(月) 13:40:06 

    >>11
    私大鳥居だよ〜

    +31

    -7

  • 44. 匿名 2023/09/04(月) 13:41:23 

    >>11
    京浜東北線乗ってたら臭くてガラ悪い女がゾロゾロ蒲田で降りていった

    +33

    -30

  • 67. 匿名 2023/09/04(月) 13:45:42 

    >>11
    京急蒲田、梅屋敷、糀谷はお勧め
    お年寄りと若者の二世帯も多いし、
    店も多いし、昔ながらの街並みで和む。
    実は蒲田が1番何もない。
    快速特急停まるだけで、後の二つは商店街が充実してる

    +50

    -13

  • 70. 匿名 2023/09/04(月) 13:46:04 

    >>11
    蒲田は安くて旨い飲み屋や惣菜屋さんも多いけど、女性がよくわからない状態で住む所じゃない。男ならまあ楽しいかもね

    +60

    -3

  • 216. 匿名 2023/09/04(月) 14:48:24 

    >>11 >>44 >>70
    蒲田ってそんな治安悪い?
    たしかJALの寮とかあってCAが住んでるイメージなんだけど

    +38

    -6

  • 373. 匿名 2023/09/04(月) 20:08:56 

    >>11
    ずっと蒲田に住んでいるけれど、全然治安は悪くないよー。昔の方が悪かったかな。
    今もJRの西口は飲み屋が多いけれど。
    駅ビルで買い物もできるし、昔ながらの商店街もあるし、住んだら利便性はいいよ。新宿、渋谷、銀座、横浜とか30分もあれば行けるし。
    なんで、こんなに評判が悪いのかな?

    +37

    -3

  • 467. 匿名 2023/09/04(月) 23:22:30 

    >>11
    時々歯のないおっちゃんに遭遇するくらい⁉︎
    大田区は警視庁のパトカー出動が一番少ないとか。
    オラオラした人も居ないし、住みやすいよ。

    +15

    -1

  • 508. 匿名 2023/09/05(火) 00:49:50 

    >>11
    いいね蒲田、私は好きですよ
    京急蒲田駅は綺麗だし、スーパーも充実している
    コンビニはセブンイレブンばかりだけど

    +11

    -2

  • 845. 匿名 2023/09/05(火) 16:46:48 

    >>11
    夕方以降は、飲み屋が多いから男性ばかりで薄暗い雰囲気になるし、高級車とか走って夜っぽい。
    昼間は京急側はホテルとか飲み屋が多く静か。東急側は、100均があるアーケードで庶民的。駅ビルの食事と簡単な買い物が便利でほのぼの。
    たまに怖いニュースが蒲田周辺で起こるし外国人が多いので、住みやすいと思うけど治安が良いといいきれない。

    +0

    -0

関連キーワード