ガールズちゃんねる
  • 157. 匿名 2023/08/31(木) 00:30:16 

    >>7
    でも、その会話も半年も語学留学に行けばそれなりに喋れるようになるから大丈夫
    男女差があるようで、特に女の子は多少学力が低い子でも半年留学に行けば大抵の子は生活には全く困らない程度まで伸びるよ

    +146

    -19

  • 564. 匿名 2023/08/31(木) 10:33:08 

    >>157
    アメリカに2年住んでたけど、まったく話せるようにならず、生活に不自由しまくってたよ。
    半年でぺらぺらになるって偏見で苦しむ子がいるから、断定で話すのやめてほしい。

    +97

    -1

  • 849. 匿名 2023/08/31(木) 16:05:53 

    >>157

    半年で話せるようになるのは妄想だよ。必死に必死に勉強しても、まだ話せるまでにはならないよ。

    +8

    -0

  • 1110. 匿名 2023/08/31(木) 19:19:48 

    >>157
    いやいや 半年じゃあ生活に困るレベルですわ
    高校英語は成績良かったから
    ネイティブからは文章とても上手く書けるね!!ってよく褒められる

    +3

    -2

  • 1354. 匿名 2023/08/31(木) 22:29:32 

    >>157
    半年や1年留学した程度の英語で「話せる」と思うのがおかしい。2、3年海外で暮らした帰国子女と言われるひとたちの英語力でさえも、同年代のネイティブと比べたらとんでも無く低いんだよ。ペラペラと話しているようだけど、発音もアクセントもおかしい所だらけ。文法に至っては話にならないレベルの子がほとんどだよ。母国語でない言語を習得するのはそれほどに難しい。
    初めから海外で生まれ育つか、ネイティブレベルの親がいる場合を除いて母国語の基礎がないと絶対に外国語は身につかない。
    変な英語だけどとりあえずギリギリ通じれば良いと、正しい英語を使えるは天と地ほど違う

    +5

    -7

  • 1483. 匿名 2023/08/31(木) 23:52:49 

    >>157
    こういう意見を見る度にじゃあ日本語を半年でペラペラに習得できるのか?と思う。

    +1

    -0