ガールズちゃんねる

都会トピも田舎トピも居場所がない人

400コメント2023/09/30(土) 20:23

  • 1. 匿名 2023/08/30(水) 20:24:12 

    埼玉南部在住です
    田舎トピで、埼玉は田舎じゃないと言われたので都会トピに書き込みしたら埼玉は田舎じゃんwと言われました

    居場所がない人同士で語りませんか?

    +158

    -4

  • 15. 匿名 2023/08/30(水) 20:26:44 

    >>1
    大宮って都会って思う?
    自分は思う日もあれば、単ある地方都市だなと思う日で揺らぐ日々

    +10

    -9

  • 18. 匿名 2023/08/30(水) 20:26:53 

    >>1
    田舎では確かにないかw
    都会でいいじゃん(島根)

    +47

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/30(水) 20:27:57 

    >>1
    この線から右が都会、左が田舎

    +11

    -17

  • 40. 匿名 2023/08/30(水) 20:30:09 

    >>1
    多摩地区だからベッドタウンや郊外程度なんだよね

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/30(水) 20:30:49 

    >>1
    居場所がなかったー
    見つからなかったー
    未来には期待できたのかーわからない〜

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/30(水) 20:32:20 

    >>1
    同じく埼玉、自分は田舎と思ってるけど都会ですねと言われる

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/30(水) 20:33:05 

    >>1
    埼玉は埼玉トピ立てなよ、なんか田舎の良さも都会の良さもないよね、インドとか中国っぽい。。

    +1

    -22

  • 66. 匿名 2023/08/30(水) 20:33:48 

    >>1
    人口の割に県名が田舎風なのかな

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/30(水) 20:34:41 

    >>1
    自分もさいたま市だけど一応都会だと
    思っているよ

    +9

    -2

  • 78. 匿名 2023/08/30(水) 20:36:19 

    >>1
    何となくだけど所沢?

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/30(水) 20:38:15 

    >>1
    めっちゃわかるw
    どっちでもないんだよね
    そこそこ都会で、そこそこ田舎なの

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/30(水) 20:43:22 

    >>1
    でも、どっち付かずなトカイナカ最高だよね!
    バランス良くてめっちゃ暮らしやすい。千葉市です

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2023/08/30(水) 20:50:05 

    >>1
    南部の人間は埼玉は都会という思いが強い
    北部の人間は田舎だと認識してる
    だから埼玉は一絡げにできないんだわ

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/30(水) 20:52:54 

    >>1

    それってアレみたい、日米ハーフの子とかが

    アメリカ行くと『日本人じゃん』

    日本では『アメリカ人じゃん』

    って言われて、どっちにも入れてもらえないっていう

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/30(水) 20:55:48 

    >>1
    埼玉東部です
    埼玉は半端なのかなw
    そんなほどほどな埼玉が好きです。落ち着く。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/30(水) 20:56:32 

    >>1
    埼玉は秩父みたいな自然豊かな田舎〜すぐに東京に出られて下手な東京の町より栄えてる町まで幅広いよね。
    世間では田舎の部分がフィーチャーされがちだけど。
    田舎だとしても都会にすぐ出られるから個人的には勝ち組な田舎だと思うよ。

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/30(水) 21:00:24 

    >>1
    「トカイナカ」って都会と田舎のいいとこどり。
    最強。自信持って!

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/30(水) 21:05:25 

    >>1
    埼玉県南部がいなかだったら東北や中四国や九州は全て田舎になる

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/30(水) 21:05:30 

    >>1
    長野ですが、関東が田舎ってさすがにないわーとは思う。
    お隣の群馬とかもド田舎って言われているけど、長野から山を下り進むとただの都会です。

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/30(水) 21:05:42 

    >>1 都会風を吹かせようとして埼玉を無理に都会にしようとするからダメなだけでどうせ田舎なんだから田舎らしくしてれば大丈夫よ。

    +0

    -9

  • 192. 匿名 2023/08/30(水) 21:08:59 

    >>1
    私も主とおんなじトカイナカ民だよ。ナンダカンダで住みやすい。けど医療難民。この前、眼科で紹介状書いてもらう際、さいたま赤十字にしようかと相談したら、埼玉の病院ってあんま書かないんだよねぇ。この辺の人は大体東京に行っちゃうから···って言われて多摩の病院しか選択出来なかった。まぁ赤十字も絶対じゃないから医者のお勧めする場所でいいんだけどさ。

    +1

    -2

  • 255. 匿名 2023/08/30(水) 21:36:45 

    >>1
    大阪交野市は大阪だけど都会ではなく田舎だと思うのよ
    大阪市内から来た人から「ここ本当に大阪?」言われたことある
    九州の来た友人も遊び来て「Aちゃんの家はイメージしてた大阪と違うね」言われた
    でもほとんどの人からは大阪なら都会よねって目で見られます
    交野市が知名度低いのもあるかもしれない

    +3

    -1

  • 261. 匿名 2023/08/30(水) 21:49:27 

    >>1
    都会や田舎って人によって定義が違うからね…

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/30(水) 22:09:56 

    >>1
    転勤族なのでイマイチ居場所無いままROMってる

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2023/08/30(水) 22:27:28 

    >>1

    名古屋と大差無いよ

    さいたま市



    名古屋市

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2023/08/30(水) 22:53:45 

    >>1
    大分県大分市です。
    一番高いビルで21階です、タワマン高層ビルなんてありません。

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2023/08/30(水) 23:25:48 

    >>1
    でも、埼玉は住むなら良いね。固定資産税なんかも安い。東京も近いし何でもある。意外と狙い目。

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2023/08/30(水) 23:26:33 

    >>1
    私も地元が埼玉北部で今は南部に住んでいるけど
    田舎と都会が混ざってるよね
    田んぼもあるけど、買い物できる大きいお店も多いから私は好きだよ

    +6

    -1

  • 311. 匿名 2023/08/30(水) 23:36:40 

    >>1
    南部は便利だよね。東京近いし。中に入る分、海とからの災害には強そう。南部は山も無い。住むにはいい。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2023/08/31(木) 07:47:54 

    >>1
    >>2
    地方都市トピって少ないのよね

    都心だけ優遇か、ど田舎ディスりのトピばかり

    適度な規模の便利のいい立地の県庁所在地の地方都市こそバランス取れて最高なのに

    +9

    -1

  • 350. 匿名 2023/08/31(木) 08:39:11 

    >>1
    面倒だから首都圏とか言って誤魔化してる
    埼玉とか千葉って広いよね
    川口とか?なんなら都内とか適当なこと言ってれば?がるちゃんにそんなに真面目になる必要ないし

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2023/08/31(木) 11:24:43 

    >>1
    熊本もそうです。政令指定都市である事すら知られてない。神奈川の田舎に住んでますが九州=田舎者みたいな扱いされるの嫌だけど、熊本も都会とは言えないから何とも言えない。

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2023/08/31(木) 18:27:25 

    >>1
    むしろ大多数が都会でも田舎でもない民なはずなんだけどね

    +2

    -1

関連キーワード