ガールズちゃんねる
  • 80. 匿名 2023/08/25(金) 15:14:28 

    小学校の給食の場合は、7月下旬から8月は休みになるけど、それでも7月上旬とか死ぬ暑さでした。8月もここにいたら死ぬねとはよく言ってました。
    500人分とかの大釜の前に立つので、とても暑いです。
    おまけに調理開始から配膳まで一番暑い中でマスクしてるので。(コロナの前からそれ。)
    あと民間委託だと人数が少なくてギリギリだったりして、なんとなくトイレ休憩が取りにくいかなと思う時とかは水分制限してたときも自分はあった。

    給食は1食しか作らないから施設改修が割に合わないのかも。床はコンクリートのウエットタイプが多いのかなと思う。3食作っていた病院は、床もドライタイプで冷暖房完備だった。
    政府が変な事にポンポン大金を使ってるのを見たら給食室というか学校の冷暖房を改修しても・・・とは思うけど、普通に考えると多分実現はすごく難しいと思う。
    給食室の横にだいたい休憩室があって、そこはオンボロクーラーが1台ついていた。

    +21

    -1