ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2023/08/18(金) 11:25:15 

    大学まで保護者面談あるんだね
    そのことにびっくり!

    +128

    -2

  • 15. 匿名 2023/08/18(金) 11:28:39 

    >>3
    >>4
    昔はなかったよね?私が知らなかっただけか…?

    +73

    -1

  • 42. 匿名 2023/08/18(金) 11:37:51 

    >>4
    子供が一年だけど、家に大学から案内が届いて、6月にあったよ。
    大学もしくは、各県の会場に行って、リモートで面談。
    私は忙しくて申し込めなかった。

    あと、留年、退学者をなるべく出さないために、一年生のうちは先生と学生の面談が頻繁にあるって、
    入学式のあと保護者に説明があったよ。

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/18(金) 11:38:11 

    >>4
    私もびっくりです。
    大学って成績優秀だったり本当に学びたい目的の人が行くイメージ、嫌味じゃなくて。
    こうして金かけて進学し、奨学金制度あって学歴つけさせてもらい大卒として社会に出るんだよね…
    高校卒業し就職した子は、18歳で一社会人として自分の手で稼いでるのにな。
    親に勉強する環境整えてもらえず、推薦で楽して合格とかせず真面目に働いてるよ、学歴欲しさや遊んでばかりの大学ばかり優遇される。おかしいよこれ。

    +10

    -8

  • 61. 匿名 2023/08/18(金) 11:48:50 

    >>4
    子が都内中堅私大に在学中ですが、保護者含めの懇談なんてありません
    子が私に知らせてないだけかな?

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/19(土) 01:15:57 

    >>4
    希望制ですが年に一度あります。私立医学部です。

    +0

    -0