ガールズちゃんねる
  • 39. 匿名 2023/08/17(木) 00:40:51 

    この問題、番組で流れてたのきいたけど、話すスピードもゆっくりだったし、すごくシンプルな文章で全然難しくなかったよ
    日常で英語ほぼ使わず中1、2レベルしか覚えてない私でも聞き取れた

    意見をまとめて話すってのは難しいかもしれないけど、文法や理論がめちゃくちゃでも何か話せば1点はもらえるだろうから、おそらく6割が何も話せなくて0点だったってのは、なかなか由々しき事態なのではと思っちゃった

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2023/08/17(木) 01:50:33 

    >>39
    そもそもなんだけど、スピーキングテストって海外でもちゃんと英語圏の講師がいて質疑応答形式だよね?文章読んでその文章に対して先生?と会話する。けどこれってアメリカの闘うやつじゃん?

    スピーキングでもプレゼンになってない?趣旨が違うよ。確かにある程度の情報で短時間でプレゼン考えるスピーキングテストあるけど、それってアメリカのハーバードとかで対決するようなクラブがある程の高度な技術がいるんだよ。

    内容がシンプルってより出題者側が、スピーキングテスト誤解したんだと思う。

    +9

    -1

  • 202. 匿名 2023/08/17(木) 08:14:20 

    >>39
    聞き取りが問題じゃなくて、意見をまとめて話す方が答えなんですけどw
    あと文法がめちゃくちゃは点数にならないよ。

    +0

    -0