ガールズちゃんねる
  • 87. 匿名 2023/08/16(水) 21:06:58 

    >>14主です
    全く思わせぶりなことはしていないです
    連絡先も交換していないし遊ぶ時に友達が彼氏を連れてきたり、友達が彼氏と同棲している家に呼ばれたりで会ったくらいで会話も友達を間に挟んでしかしないようにしています

    今まで全く繋がりのない友達四人の彼氏から言い寄られました

    彼氏と限定するとエピソードが少ないと思い、トピタイに友達の旦那さんとも入れましたが私は友達の旦那さんからは言い寄られたことはないです

    言い寄られた時の状況としては友達が少し席を立って不在になった時や友達のスマホから連絡先を盗んで電話掛けてきたりというような状況です

    気が強いので友達の彼氏たちには「ふざけたこと言わないでください!無理!」などと答えて会話を終了しています

    友達に言いたいけど友達との関係が崩れるのが嫌で言えないのと舐められてることがモヤモヤします

    +45

    -22

  • 131. 匿名 2023/08/16(水) 21:37:21 

    >>87
    ちょっとお付き合いしてる友達たちと系統が合わないのかもなと思うよ。
    女同士と遊んでるところに勝手に彼氏呼ぶって恋愛脳女の代名詞だし、夫婦で旦那不在とかならともかく、同棲部屋に共通の友人でもない女の子1人を呼ぶとかも…まぁいいっちゃいいんだけどなんつーかパリピノリ?恋愛脳系だよね。
    何より彼氏達がありえなさすぎ、バカだし距離無しだし彼女も主も軽んじてる。女全体バカにしてるイキリヤンキー系みたい。

    違うコミュニティで遊んでみたら?主の行動とか関係なく、常識的な知能あったらそんな事しないよ世の中の普通の男性は。それと付き合ってるお友達たちも残念ながら同類と思うし。

    +76

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/16(水) 21:54:07 

    >>87
    友達の彼氏に4人も会う事ってある??
    しかも4人に言い寄られとか!
    男って断られそうな相手にはいかないよ
    口固そうに思われてるね

    +48

    -4

  • 150. 匿名 2023/08/16(水) 22:02:46 

    >>87
    1度でもそういうトラブルがあったのに、何度も友達の彼氏と会うのを了承するのは何故?

    私なら本当に自分が悪くなくてその状況なら友達にも話すし、それを友達がこちらを悪く解釈しようとそんな友情終わりでいいと思う

    +42

    -3

  • 166. 匿名 2023/08/16(水) 22:59:07 

    >>87
    そもそも結婚の報告とか結婚式自体とか以外で友人の彼氏や旦那や配偶者を交えて会う機会がない。
    そうした場面に行かないようにするだけでも違うと思う。
    要は友達と友達の彼氏と主で会うから向こうがハーレムと勘違いして言い寄ってくるだけでしょ。
    それやらせて欲しいってだけだろうし軽く見られる感じや物欲しそうに見られてるってだけで私なら耐えられないので友人ごと距離を置く。
    高校の時に一度だけ友達の彼氏にあったら後日私にどこで聞いた知らないけど連絡があって不愉快な思いして懲りた。
    主も友人の彼に会うのやめた方がいいよ。
    嫌な思いしたくないなら行かない方がいいよ。

    +32

    -2

  • 167. 匿名 2023/08/16(水) 23:04:28 

    >>87
    スマホから盗んで…?
    妄想乙です!

    +7

    -6

  • 179. 匿名 2023/08/16(水) 23:43:00 

    >>87
    友達のスマホから盗んで連絡してしたのなら確実な証拠になるから絶対に友達に言うけどね!

    +18

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/17(木) 19:11:35 

    >>87
    主が彼氏いて、友達の彼氏がそれを知ってる時は?
    男って、男は恐たりするよ。
    私は友人の彼氏や旦那はないな。
    既婚者や男友達が奥さんの妊娠中に魔がさして部屋に呼ぼうとしたりしてきたことならあった。
    男友達には甘えんじゃねーって叱った。
    既婚者とか論外過ぎて呆れるばかり。

    そういう男ってさ、自分の男友達を大事にできないタイプだと思う。

    +3

    -0