ガールズちゃんねる

山形が好きなので語りたいです

490コメント2023/08/25(金) 22:48

  • 335. 匿名 2023/08/16(水) 01:14:26 

    >>154
    きゅうり3本、青ネギ1束、茗荷3個、しそ10枚程度、オクラ5-6本 を全て微塵切り。きゅうりは切る前に板摺り、オクラは茹でて火を通す。これを混ぜて出来上がり。お醤油やめんつゆで頂きます。ブンブンカッターよりも包丁で微塵切りした方が食感が良いです。
    納豆昆布は好みが分かれます。我が家はオクラのネバネバで足りるので入れません。ナスもアクが強いから入れず。
    夫婦共に山形出身者ですが、お互いの実家の味に近いとこの分量で落ち着いています。
    ちなみにスーパーで売っているお漬物タイプは地元の人は食べません。あれは日持ちをさせる為の工夫かと。。
    山形民でもご家庭によって入れるものが異なるので、ぜひ色々試してみて下さいね。

    +19

    -0

  • 477. 匿名 2023/08/17(木) 00:21:01 

    >>335
    154です。ご丁寧なレシピをありがとうございます。
    なるほど!スーパーのものはやはりあまり食べませんか!
    だし=既製品のアレだという固定観念から、きゅうりとナスは必須だと思い込んでいました。
    やはり、ご家庭によって材料も違うのですね。なんとか本場のだしを食べたい、作れるようになりたいと思い質問させていただきました。
    ご夫婦のご実家の味に近いところで落ち着くというエピソード、素敵です⁠♡
    ありがとうございました。

    +7

    -0

関連キーワード