ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2023/08/11(金) 22:31:28 

    >>7
    主です

    子供と一緒に動物園にお出かけの予定でした。理由としては面倒くさくなったって感じです

    +443

    -5

  • 28. 匿名 2023/08/11(金) 22:33:12 

    >>17
    仕事なら仕方ないけれど、面倒くさくなったというのは許せないわ。主さんだけじゃなくてお子さんがかわいそう。

    +488

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/11(金) 22:33:30 

    >>17
    クソな理由だね
    でも暑い中動物園大丈夫?

    +324

    -8

  • 30. 匿名 2023/08/11(金) 22:33:32 

    >>17仕事と体調不良以外で子供との予定キャンセルする親はダメだわ

    +296

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/11(金) 22:33:44 

    >>17
    めんどくさいのか…じゃあ仕方ないね…
    主も旦那にまつわる全てをめんどくさいからと放棄したら良いと思う…

    +411

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/11(金) 22:34:09 

    >>17
    うわあ。子供が可愛くないと思ってるタイプのパパだ

    +220

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/11(金) 22:34:35 

    >>17
    旦那置いて子供とだけ行く。
    お昼も夕飯も外食して、旦那の分なんか心配しない。

    +370

    -2

  • 35. 匿名 2023/08/11(金) 22:35:06 

    >>17

    同じ理由で義実家行は
    キャンセルしよう。

    +268

    -3

  • 36. 匿名 2023/08/11(金) 22:35:19 

    >>17

    子どもの年齢にもよるけど旦那抜きで行くのは?
    動物園行きが前日キャンセルになったら子どもは悲しいよ

    +296

    -1

  • 42. 匿名 2023/08/11(金) 22:38:30 

    >>17
    そんな旦那さんいる人のほうが少数派だろうけど
    みんなのあるあるだと思ってるあたりヤバイ

    +120

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/11(金) 22:39:13 

    >>17
    ありえない
    子どもめちゃくちゃ傷ついてるでしょう、可哀想に

    +175

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/11(金) 22:43:12 

    >>17
    うちの親も約束破る親だったけど、凄く傷ついてた。
    そして何も期待しなくなった。

    主さんと子供だけでも行って欲しいな。
    楽しみにしてると思うから。

    +241

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/11(金) 22:44:28 

    >>17
    うちのダンナも色々ひどいけど、それもまたひどいね..
    せめて「暑くて危ないからまたにしよう」とか嘘でも言えないもんかね

    +151

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/11(金) 22:45:00 

    >>17
    主の気持ちもわかるけど、そういう時もある。
    我慢もよくない。 主もダメな時は断る。
    お互い我慢するのではなく、お互い許し合おう!

    +5

    -38

  • 61. 匿名 2023/08/11(金) 22:47:51 

    >>17
    言いにくいけど、旦那子供過ぎる

    +103

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/11(金) 22:49:01 

    >>17
    お子さんと2人で行くのはダメなの?

    +51

    -2

  • 71. 匿名 2023/08/11(金) 22:51:27 

    >>17
    同じように飲み会のお迎えもドタキャンしてしまえば良いと思う。
    理由聞かれたら
    「あなたがドタキャンした理由と一緒」と。

    +147

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/11(金) 22:52:41 

    >>17
    信じられん……。こどもさんも愉しみにしてたんじゃない?
    守れない約束するな!主も義実家やめな!

    +58

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/11(金) 22:53:50 

    >>17
    この解決方法はひとつ。
    義理実家の帰省をキャンセルして動物園に行く。

    +158

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/11(金) 22:57:00 

    >>17
    同じ理由で旦那がらみの予定は全てキャンセルで!

    +28

    -1

  • 93. 匿名 2023/08/11(金) 23:00:18 

    >>17
    まあ仕方ないんじゃない?
    子供との予定をめんどくさがってドタキャン続けるなら、子供にもそういう父親だって思われるだけだけど、それでいいんだろうから。
    動物園は主と子供達だけで行って(幼児3人とかだと厳しいかな)パパいなくても楽しいね、帰りにおいしい物食べようねって楽しんで、義実家はめんどくさいからやめるねって行かなきゃいいよ。

    +124

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/11(金) 23:01:56 

    >>17
    高校の家庭保育の授業で先生が言ってました。
    子供は嘘を親から覚えるって。
    たとえ父親がそんなでもお母さんと2人ででも行けば良いよ。むしろそっちの方が楽しい。

    +103

    -1

  • 111. 匿名 2023/08/11(金) 23:07:18 

    >>17
    義理実家に行く当日の朝「面倒くさくなった」言って行かなきゃいいよ

    +51

    -1

  • 112. 匿名 2023/08/11(金) 23:08:00 

    >>17
    旦那さんに明日カノの雪のお母さんみたいだねってお伝えください。

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2023/08/11(金) 23:10:42 

    >>17
    サマーランドに行く予定だったのに父がドタキャン。理由はまだ幼い私の準備が遅かったから。(別に父は手伝ってくれていたわけでもなく、テレビを寝っ転がって観ていたのは覚えてる)
    そしたら普段は家から職場の20分間の運転しかしない母がありえない!と激怒。母の車にはカーナビもなく、まだスマホも普及前だったので本来なら高速を使う距離だけど、紙の地図を頭に入れた上で一般道だけを走ってサマーランドに連れて行ってくれた。
    普通に連れて行ってもらうよりドキドキワクワクした記憶!

    +214

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/11(金) 23:26:02 

    >>17
    自分の旦那も、いつもそんな理由でドタキャンしたがる
    しかも車乗った瞬間にっ!
    自分は子なしだけど、もし将来子供できた時に対策しなきゃと思ってる
    そんな自分じゃ参考にならないかもしれないけど、
    今後のために旦那さんと話し合った方が良いと思う。
    他の人も言ってるけど、お子さんはそんな旦那さんに期待も信用も、下手したら愛情もなくなるよ。
    あと、思春期になったら、お子さん達は家族と出かけたがらなくなるかもしれないし、子どもの頃の思い出づくりは大切だから、主さんだけでもお子さんを連れてあげた方が良いと思う。

    +40

    -3

  • 142. 匿名 2023/08/11(金) 23:40:09 

    >>17
    そういや、昔うちの父親も動物園行くときに、私と母親の支度が遅いという理由で当日出発間際、急に「もう行かない」となって、あまりにも理不尽で泣き叫びながら母親に「なんであんなお父さんと結婚したの!!!😭」と言ったんだけど
    それを後日母が父に伝えたらしく、私のセリフに結構ショック受けてたそうな🤣

    +99

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/11(金) 23:53:20 

    >>17
    そんなワガママな理由なら、主さんも自分の気分でキャンセルしていいよ。
    俺は良いけどお前はダメ、を覚えさせてはイカン。

    +46

    -1

  • 160. 匿名 2023/08/12(土) 00:15:12 

    >>17
    大人は動物園楽しくないよね、子供を楽しませる一辺倒。そして外歩きだから暑いし何気に混んでる。だったら初めからイオンとか映画とかにしてほしい

    +10

    -11

  • 162. 匿名 2023/08/12(土) 00:15:43 

    >>17
    面倒くさくなったから 義実家 私やっぱり行かない
    1人で行ってきて?

    +40

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/12(土) 06:04:34 

    >>17
    >>71

    収入がどのくらいかにもよる。
    タクシー・代行・ホテル代考えると
    稼ぐ旦那ならもちろん放置だし、家計に響くなら悔しいけど迎えに行く羽目になる。

    +1

    -9

  • 200. 匿名 2023/08/12(土) 07:40:45 

    >>17
    義実家行くのをめんどくさいからって言ってドタキャンして子供と動物園行ってきたらいいんじゃないかな

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/12(土) 17:22:45 

    >>17
    昨日全く同じ理由でドタキャンされました
    結果的には途中でイライラされて不機嫌になって付いてこられるよりは子供たちだけで気楽に楽しめたのでよかったです!

    +9

    -0

関連キーワード