ガールズちゃんねる
  • 284. 匿名 2023/07/29(土) 08:24:10 

    >>9
    アンケートで「発達に気になる点がある場合、担任からの報告を希望しますか?黙認を希望しますか?」って取ればいいのにね。
    親切で指摘してんのに逆ギレとか最悪だし、でも教えて欲しい親が大半でもあるだろうし。
    先生からしたら、発達の指摘は生徒の為を思ってなのにね。

    +63

    -0

  • 371. 匿名 2023/07/29(土) 11:59:03 

    >>284
    本当、身近にもいるけど明らかに発達障害ある子の親が先生に指摘されて、憤慨して校長室にまで怒鳴り込みに行ってたの見て「あーなるほど」と親の方もアレなんだなと察した。でもこんなケース普通にクラスに1人くらいは普通に居そう。自分は保護者側だけど周りの話で色々見聞きすることあるし、そんなのを全部先生対応するとか本当に大変だよなー。と思う。先生の職業は尊敬しているけど、自分の子が先生になりたいと言っても勧めたくは無いかも。

    +39

    -2