ガールズちゃんねる

ワンピース型のセパレート浴衣

234コメント2023/07/25(火) 16:53

  • 1. 匿名 2023/07/23(日) 08:13:47 

    数日前のニュースで紹介されていたワンピースの上から羽織を着て浴衣になる商品が気になっています。

    写真では違和感なく浴衣に見えるし(ワンピースに浴衣っぽいスリットが入ってる)
    私は着物を着るときに中にめっちゃ厚みタオルを詰められるけど、浴衣だと不要なのか?などそもそもの知識もあまり知らず、ワンピース型の浴衣が実際に着た時のイメージもちゃんと浴衣っぽいのかもわかりません💦

    購入した人や、実物を見たことがある方の意見をお聞きしたいです!

    +436

    -27

  • 7. 匿名 2023/07/23(日) 08:16:01 

    >>1
    ちゃんと浴衣に見えるし、おはしょりなんかも自分で整えずに綺麗に仕上がるから楽で良いよ。
    帯さえ締めてしまえば分からん。

    +611

    -11

  • 9. 匿名 2023/07/23(日) 08:16:13 

    >>1
    私は浴衣の時も毎回分厚いタオルを巻かれます。

    この浴衣の実物を店頭で見たけど、着やすそうだったし、ちゃんと浴衣っぽかったです。

    +240

    -5

  • 14. 匿名 2023/07/23(日) 08:17:22 

    >>1
    こんなのあるんだ、いいね。
    私は着やすくて可愛いと思うけど、着物詳しい人は不自然に感じるのかな?

    +224

    -3

  • 18. 匿名 2023/07/23(日) 08:19:08 

    >>1
    このワンピース部分単体でも着れるなら良いな!

    +8

    -2

  • 20. 匿名 2023/07/23(日) 08:20:28 

    >>1
    パチモン感がすごい
    ファッションって苦労した方が小慣れた感じしていいけどね

    +10

    -60

  • 25. 匿名 2023/07/23(日) 08:23:00 

    >>1祭り会場で人の浴衣をじっくり見る余裕はないからワンピースかどうかって殆どの人は分からないと思うな。一緒に行く人にはあらかじめ「今日ワンピース浴衣なんだ!」って言ってしまえばいいよ。ワンピース式でも着付けでもお祭りで浴衣を着る華やかで素敵だよ!

    +187

    -5

  • 28. 匿名 2023/07/23(日) 08:23:09 

    >>1
    これすごくいいと思う
    トイレも行きやすくなるよね

    +118

    -4

  • 32. 匿名 2023/07/23(日) 08:23:58 

    >>1
    気になってた〜良さそうですよね!

    +11

    -3

  • 39. 匿名 2023/07/23(日) 08:27:25 

    >>1
    GALの2WAY浴衣?

    +5

    -3

  • 46. 匿名 2023/07/23(日) 08:32:12 

    >>1
    子供に着せたけど、何より終わった後サッと脱げて楽でした!

    +19

    -2

  • 56. 匿名 2023/07/23(日) 08:36:02 

    >>1
    洗濯機で洗えるの?

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/23(日) 08:38:10 

    >>1
    20年近く前に和食店でバイトを、していた時にセパレート着物がユニフォームだったよ。
    高校生のバイトでも一人で着れて、着てしまえばちゃんと着物に見えた。
    技術は昔からあるし、浴衣や個人向けにアレンジしたんじゃない?
    だから浴衣もちゃんとそれっぽく見えると思う。

    +45

    -4

  • 64. 匿名 2023/07/23(日) 08:40:11 

    >>1
    子連れにはこれがいい

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/23(日) 08:44:17 

    >>1
    買いました!私には裾が広がり子供みたいになってしまうのでダメでした。

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2023/07/23(日) 08:45:07 

    >>1
    すごいね、これ。
    私は和服着るけど良いと思う。
    普通に欲しい。
    おはしょり下手くそで依れてる人いるし激しく動くと崩れちゃうけどそれがない。
    胸のサラシは和服を綺麗に着るためのものだからあった方が良いのでは。
    特にウエスト部分はちゃんと平らにしないとおはしょりの部分がプリーツ上に浮いちゃうんじゃない?

    +12

    -6

  • 82. 匿名 2023/07/23(日) 08:51:49 

    >>1
    子供はこういうの着ますよね。手作りした事もあります。

    ただぶっちゃけおはしょりは浮きます。子供はわかりにくいけど(目線の問題)
    大人はわかるよ。浮いちゃうから。寄れるというかズレるというか。
    余っ程ピッタリサイズじゃないとなります。

    通常おはしょりって折りたたまれて二重になってる分重たいから多少長かったり短かったりしても浮きにくいし、浮いてもピラピラしない。

    ツーピース腰紐上手く使えば使うほどお端折りにあたる部分が浮く。
    モデルさんみたいにお端折りを綺麗に見せるにはタオルをしっかり巻いて、確実に寸胴にして、骨盤よりちょい上の低い位置で腰紐を追加で結び絶対ズレないようにするそうです。バレにくくなる。

    ただ、歩きやすさはダントツにツーピースですね。
    見た目やサイズの融通が効くのは通常のタイプ

    +5

    -6

  • 83. 匿名 2023/07/23(日) 08:51:53 

    >>1
    子ども用の浴衣とかこういうタイプがあるから、なぜ大人にはないんだろうと思ってた。すごく便利。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/23(日) 08:53:13 

    >>1
    ZIPで見た!!
    ワンピだけなら普段着としても着れるしいいなと思った。
    ワンピは肩紐で長さ調節できるのかな?

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/23(日) 09:04:38 

    >>1
    ワンピース+サマーニットのボレロで洋装アレンジできるね。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/23(日) 09:15:17 

    >>1
    構造がジンベイみたい。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/23(日) 09:35:10 

    >>1
    これ持ってるけど、やはり裾がビシッとしないのでシルエットはイマイチだよ。でも雰囲気を気軽に楽しみたいならアリだと思う!特に今年は暑いし、無理せず浴衣を楽しめる選択肢あるのはいいよね。

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/23(日) 09:46:30 

    >>1
    知らなかった
    簡単に着れそうだし帰りとか暑くなったり疲れたら
    脱いでワンピになればいいから便利だよね

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2023/07/23(日) 10:18:03 

    >>1
    見てたけど裾周りにちょっと違和感あったね
    変な着付けだなーと思ってたらセパレート浴衣の宣伝だった

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/23(日) 10:30:38 

    >>1
    これすごく良いよ。
    着てしまえば普通の浴衣と見た目は変わらない。
    帯もインスタントので十分だし、
    とにかく簡単に着られるって良いよ。

    +9

    -6

  • 171. 匿名 2023/07/23(日) 11:26:05 

    >>1
    子供用のってこういうのなかったっけ?

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/23(日) 11:58:05 

    >>1
    着付け自体が趣味よ!って人以外は、こういうので良いと思う。本格的な浴衣もいいけど、やっぱり暑さとか重ね着での重さは否めないし、着崩れも気になるしね。

    +8

    -3

  • 181. 匿名 2023/07/23(日) 12:08:37 

    >>1
    帯付けるのが大変

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/23(日) 12:44:21 

    >>1
    ディズニーリゾートで売ってた浴衣もワンピースタイプだよね

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/23(日) 13:23:24 

    >>1
    タオルを巻かれるってことは細身の方なんでしょうね
    暑い時期だし巻かれるのに抵抗があるかと思いますが、やはり腰回りが細い方はそうやって補正された方が着崩れないし、何よりキレイに着こなせると思う
    少し前に細い方が補正していないと思われる着方をしていて、帯の下辺りがギャザースカート状になってるのを目撃
    たまにしか着ないものだし、せっかくならキレイに着こなして欲しいな

    +2

    -5

  • 207. 匿名 2023/07/23(日) 15:49:52 

    >>1
    かわいい!!!!

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2023/07/23(日) 19:01:02 

    >>1
    試着した上で納得して買うなら良いと思う。
    実際に着てみたらアチコチ変だから。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/23(日) 22:52:44 

    >>1
    うち10歳の娘に着せてるよ!

    でも、祖母や年配の人にも、自然で全然違和感ないし見た目わからないからいいね!とよく言われます。

    大人も帯をちゃんとしたもの使えばわからないと思うな。

    +1

    -3