ガールズちゃんねる
  • 57. 匿名 2023/07/19(水) 23:29:02 

    >>31養育費払わない父親から国が強制的に徴収すればいいんじゃないですか?

    +124

    -2

  • 101. 匿名 2023/07/19(水) 23:39:49 

    >>57
    シングルファザーだと養育費もらってない人がほとんどだろうし、親権もってる親は男女関係なく、離婚後の収入に応じて養育費貰えるようにしたほうがいいよね。

    +59

    -2

  • 145. 匿名 2023/07/19(水) 23:54:07 

    >>57
    本当まずはこれを先にやらないといけないよね
    父親と認知してるなら暫定表通りのお金を監護してる方に支払うようにしないと
    相手の収入が減ったり、新しい家族がいて払えないとかなら減額処置すればよいわけだし
    払えるうちは支払いさせないとだめだよ

    +53

    -1

  • 155. 匿名 2023/07/19(水) 23:57:46 

    >>57
    本当に本当にこれ
    逃げるやつ多すぎ
    そして同時に親権の母親優先みたいな妙な慣習もなくして
    父親親権の場合はもちろん母親から養育費徴収で

    +58

    -0

  • 410. 匿名 2023/07/20(木) 09:31:34 

    >>57
    離婚するほど冷え切った夫婦に話し合いで金の交渉させるのが結構大変だよね。
    離婚して子供と離れた方は収入や子供の人数や年齢に応じて税金みたいに国に払う、養育側は元夫(元妻)の収入や状況に関わらず国から決まった金額を受け取る、ってシステムにすればいいのに。
    今の仕組みじゃ全然取れなかったり元夫が途中で病気で倒れて無収入になったりした時困るよね。

    +1

    -1

  • 487. 匿名 2023/07/20(木) 17:02:50 

    >>57
    税金払わないと市役所から通帳差押えされたりするけど、養育費不払いもそうして欲しい。

    +2

    -1

  • 582. 匿名 2023/07/21(金) 08:40:13 

    >>57
    税金払わないと市役所から通帳差押えされたりするけど、養育費不払いもそうして欲しい。

    +3

    -0