ガールズちゃんねる

暑くてドライヤーをかけたくない!

123コメント2023/07/21(金) 15:20

  • 1. 匿名 2023/07/19(水) 21:49:34 

    みなさんはどうしていますか?
    ドライヤー後、汗だくでもう一度水風呂に入りたいくらいです、、、、本気で坊主になろうかなと思いはじめてきた今日この頃です

    +229

    -4

  • 9. 匿名 2023/07/19(水) 21:50:34 

    >>1
    扇風機である程度乾かしてる

    +112

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/19(水) 21:54:31 

    >>1
    夏は激暑、冬は極寒の脱衣室だからドライヤーはリビングで使ってる
    ドライヤーはSHARPのやつ

    +54

    -4

  • 41. 匿名 2023/07/19(水) 21:59:34 

    >>1
    丸刈りだからタオルで拭いておしまい

    +6

    -7

  • 42. 匿名 2023/07/19(水) 22:00:21 

    >>1
    バスタブにハッカ油入れた水風呂で思い切り身体を冷やしてから、上がってます ドライヤーする時は冷房入れて暑くなってきたら休憩したり、シートパックしながらドライヤーしたら、顔からは余り汗かかないと思います

    +5

    -3

  • 55. 匿名 2023/07/19(水) 22:21:46 

    >>1
    同感です!
    今日スキンヘッドの人を見かけて、心底羨ましかった。

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2023/07/19(水) 22:22:17 

    >>1
    私も汗かきでやばいけど、扇風機回しながら髪の毛乾かしてる。乾かした後、ドライヤーの冷風を使ってる。(髪の毛熱すぎて汗出るしね。)
    ちょっとマシだよ。ちょっとだけだけど。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/19(水) 22:22:42 

    >>1
    扇風機の前でスマホいじってる

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/19(水) 22:38:00 

    >>1
    坊主楽でいいよ
    こっちの世界は涼しいよ、おいで~

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/19(水) 22:56:34 

    >>1
    クーラーかけた部屋で乾かせば良くない?

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2023/07/19(水) 23:10:52 

    >>1みなさんはこの時期脱衣所とかだと暑いからクーラー付いた部屋行って乾かす?それとも脱衣所で扇風機回したりして乾かす?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/19(水) 23:13:00 

    >>1
    ショートカットにして扇風機してる

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/19(水) 23:15:28 

    >>1タオルドライした後、サーキュレーター強めにかけてその前でドライヤーかけながら両方の風で乾かすwちなみに裸にバスタオル巻いて乾かしてる

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2023/07/19(水) 23:37:29 

    >>1
    分かるよー
    体もびちゃびちゃになるし、毛量多いから根元乾かし終わったら毛先乾かして、ってやってるうちに頭皮汗かいてきてまた根元ドライヤーって感じ 笑
    たまに冷風を体にかけながらやってたよ

    美容師さんから、脱衣所は湿気が多いから乾くの時間かかるよ!って聞いたよ
    エアコンの効いた部屋で乾かした方が早く乾くからおすすめだよー!って聞いてからそうしてる

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/19(水) 23:47:17 

    >>1
    冷風→温風→冷風→温風→冷風

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/20(木) 00:02:49 

    >>1
    扇風機かけながらドライヤーしてる

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/20(木) 09:45:57 

    >>1
    私も坊主にして、外出るときはかつらにしようかなとか本気で考えてた時が何年もあった。
    冬は髪洗って乾かすの面倒だし、夏は暑すぎ。
    坊主にしたら、家の中では坊主でいられるかなって。
    でも災害の時困るかなとか考えたら、坊主にできない。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/20(木) 11:53:05 

    >>1
    面倒だけどエアコンある部屋に移動して、さらに扇風機もMAXでつけてドライヤーしてる。
    我が家は洗面所にエアコンないから。ここのトピ見てたら洗面所にもエアコンある家庭もあると知り驚いた。多分私が想像してる洗面所の感じじゃないんだろうけど。

    +2

    -0

関連キーワード