ガールズちゃんねる

バレエに詳しくない人が質問してみるトピ

919コメント2023/07/29(土) 11:17

  • 255. 匿名 2023/07/19(水) 01:14:31 

    >>232
    ソロでの踊りがバリエーション。
    例えば「コッペリア」の「スワニルダ」の「1幕」の「バリエーション」とか。
    3幕にも「スワニルダ」の「バリエーション」はあって、全く違う踊り。

    クラシックバレエはストーリーのある演劇で、
    セリフはないけど、踊りとマイムで物語が語られます。

    ちなみに、「グラン・パ・ド・ドゥ」は
    男女2人が一緒に踊るアダージオ→男性バリエーション→女性バリエーション
    →2人のコーダの順に構成されてます。
    スワニルダのバリエーションも、3幕はこのグラン・パ・ド・ドゥに
    組み込まれているものですが、1幕は完全にスワニルダ単独での踊りです。

    224さんが挙げてる「キューピッドのバリエーション」は「ドン・キホーテ」の2幕で踊られます。
    キューピッドは主役ではないのでバリエーションはこれだけです。
    あとは2幕と3幕の群舞で踊ってます。

    +16

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/19(水) 01:41:05 

    >>245
    >>255
    バリエーションについてのご説明をありがとうございました♪

    英語でvariationだと変化という意味なので疑問に思っていましたが、ソロの踊りのことだったんですね。(もしかしてフランス語とか?)

    やっとスッキリしました。
    たまに見る専門ですが、いつも素敵だなぁと思っています☺️

    +13

    -0

関連キーワード